
梵
加藤吉平商店
みんなの感想
旨い
福井県、鯖江からの酒
Born Ginsen
(新橋 野崎酒店にて)ときしらずをいただきました。
一杯目はキリッとしたお酒、いいですね。
特別純米 吟選。たくさん磨いてあるやつより、これぐらいがいいなー。うまいよ。
JOY OF SAKE 2014 会場にて
純米吟醸 ときしらず。どっしり。辛口ってあるけど、そこまで感じないし、うまい。
梵gold無濾過純米大吟醸
すっきりとして華やかな旨口
初心者にも飲みやすいと思います
梵の長期熟成酒の『ときしらず』です。酒だけだと香がきつくて味も独特ですが、料理と合わせると不思議と存在感が控えめになり、飲みやすくなります。梵はどの酒も個性的かもしれませんね(^^;;
ひやおろしです。うっまーー! Kさんごちそうさまです。
梵
艶
純米大吟醸
芳香かつ繊細。
香りに特徴あり。
旨し。
[ 純米大吟醸 無濾過原酒 磨き二割 氷温二年熟成 団 ] 昨晩、実家で家族と頂きました。私と兄で半分以上飲んだ気がしますが。
味わいはとことん軽い。度数17%とは思えない軽さ。すっきりと飲みやすく、いくらでも飲めてしまう怖さのあるお酒でした。
超美味…!!!
すっきりとした辛口ながらも、バラエティーのよい味わいがある。
梵 吟粋
万人受けする旨口酒。冷やでも燗でもイケます♪
梵のことはうちに聞いてくれと豪語する酒蔵のお酒です
『プレミアムスパークリング 純米大吟醸』
精米歩合20%の日本酒スパークリング
上品な米の甘さ・旨さを感じつつ、サラリと消える後口が素晴らしい
梵 無濾過生原酒
今年の正月はコレと獺祭だったけど、今年は雪の茅舎かな。。。
甘いけどスッキリ。
無濾過 純米大吟醸 GOLD
確かな味だが値段相応
吟粋。水の旨さがあると店主。やわらかーい味わい。@味十味、ともちん白羽
吟粋/越前純米吟醸
ひやおろし
梵 GOLD 無濾過 純米大吟醸
噂には聞いていたけど、そこまでかなーという印象。
後味がちょっと辛い感じがした。
ときしらす。今回はぬる燗で。膨らむ香りと丁寧な熟成の濃厚な味の広がり。夏でも美味い熱燗。サイコーです。
[ 薄にごり 蔵の隠し酒 純米大吟醸 初雪生原酒 ] 甘さは強めですが、口当たりの炭酸感で結構スッキリ飲めます。後味も重くないですし、肴が無くても次々飲めてしまいますね。
まろやか
甘い香りがフワっと広がる。
口当たりはいいが、しっかりとした味わいで濃厚。喉の奥でいつまでも残っている感じ。何のアテにでも合うお酒。