芳水

housui

芳水酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

lisianthus
2024/03/26


純米大吟醸
長期氷冷熟成

★★★★☆
4
F17
2024/01/03

芳水 特別本醸造

2022/2/12 @酒と串焼home(阿波池田) 体調○
日本酒らしい旨さと仄かな甘さ

2024/1/3 @酒と串焼home(阿波池田) 体調◯
米の旨さと仄かな甘さ

★★★★☆
4
りょとかな
2022/07/05

山廃純米生 アルコール度高めだが旨い

★★★★☆
4
K2
2022/04/15

徳島県。特別本醸造。スッキリ辛口。

★★★★☆
4
あやか
2021/12/29

すっきり。
深みがある。
爽やか

★★★★☆
4
kaku
2021/11/27

芳水 高柿木 純米生原酒 無濾過中取り 山田錦 
とろりとした甘味があり、キレも悪くない。なかなか良い。

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/10/26

昨日しぼった酒

★★★★☆
4
kykmaster
2021/10/02

スッとしてて美味しい

★★★★☆
4
かずKAZ
2021/03/06

四国酒まつりのクラウドファンディングシリーズ 純米吟醸 ちょい辛めの口当たり その後はスーッと流れていく感じ

★★★★☆
4
c3i&c5vetty
2020/05/01

辛口で淡白ですが純米酒らしく米と麹の旨味が広がります。
徳島県三好市は深い山の中に酒蔵が多くあり吉野川水系の水で日本酒が仕込まれています。
そんな山奥の風景に思いを馳せながら味わってみるのもいいかもしれません。
ヒラメの昆布〆やタイの刺身などにすごく合うと思います。

追加
器に注ぐ時になぜかお酒のキレがとても悪い😜👎

★★★★☆
4
酒主T
2019/11/14

芳水 純米吟醸です。本日は姫路でまずは四国のお酒をいただきました!ほのかにメロンと言うか、きゅうりと言うか、イイ感じ。スキッとしてるけど、旨味イイ感じ。ありがとう!

★★★★☆
4
いく
2018/11/23

純米吟醸

産地で飲む酒は旨い🍶

★★★★☆
4
nonko
2018/09/30

高柿木
純米生原酒 ムロカ中取り

心根 at 北新地 美菜月

★★★★☆
4
小鉄
2018/09/02

高柿木 純米生原酒 台力中取り

★★★★☆
4
rainbowgukky
2018/05/26

吟醸酒
上品な味わいで飲みやすい
クセがないのでお勧めしやすい

★★★★☆
4
だいちゃん
2018/03/27

純米生原酒山田錦 しぼりたて新酒

★★★★☆
4
タケナカカンベェ
2018/03/21

安定のうまさ、酸味が強い

★★★★☆
4
ばんばんビガー
2018/03/07

フルボディーガッツリ系

★★★★☆
4
タケナカカンベェ
2018/03/06

一年冷蔵庫熟成させました。でも熟成感なく綺麗でおいしいままでした。

★★★★☆
4
しらゆか
2017/11/20

高柿木

益屋酒店で、熱燗

★★★★☆
4
yumekaikisen
2017/09/06

芳水の純米 生 生酛 27BYです。
開けたての頃は酸が立っていましたが5日後、化けました。柑橘系の甘味が出てきて凝縮された五味が素晴らしい。これから更に伸びそう。

★★★★☆
4
タケナカカンベェ
2017/07/18

ちょっと硬いが旨い。

★★★★☆
4
テルル
2017/04/21

季節限定
純米生原酒
酸味は強く、味がシッカリした米の旨みを感じる美味しさ
甘口の飲みやすいお酒

★★★★☆
4
シャンチャン
2017/02/04

芳水 純米生原酒 ( 生酛造り) < 三十一号 >
滋賀玉栄、アルコール度数 18.5 度、酸度 2.4 度
精米歩合 60 %、日本酒度 +6.0 、アミノ酸度1.6

口に含んでまず感じるのは、酸味が少々強いということ。日本酒度や酸度がというのではなく、やはり生酛造りの乳酸菌のせいかもしれない。アルコール度数が高いのか、微炭酸を含んでいるせいなのかわずかにピリピリ感がある。約1年強熟成しているので少々熟成感はあるが、後1~2年寝かせればもう少し乳酸の酸味がまろやかになるのかもしれない。アルコール度数が高いのもいいが、自分の好みとしては17度 ぐらいが丁度いいし、バランスもいいような気がする。

全体的に味わうには少し早く感じる。できれば3年以上経った時に再度味わいたいお酒である。女性の好みに合うのもその時かもしれない。

★★★★☆
4
シャンチャン
2017/01/22

芳水 純米生原酒 ( 速醸酒母 ) < 十三号 >

山田錦、アルコール度数 18.5度、酸度2.1
精米歩合 60%、日本酒度 +7.0、アミノ酸度 1.0

数字上は日本酒度 +7.0 の辛口だが、口に含んだ瞬間は強めの甘味を感じる。微炭酸を含んでいるのか、アルコール度数 ( 18.5度 ) が高いせいなのか分からないが、ほんのわずかにピリピリ感がある。飲み始めの甘味な感じは、日本酒を飲み慣れていない人には親しみやすい口当たりだとは思うが、飲んだ後に舌の奥や両サイドに感じる若干の苦味は女性受けはしずらいかもしれない。

5つ星にしたいが、自分の好みと日本酒慣れしていない多くの人に受け入れやすいかを判断して星は4つにする。
このお酒は地元の地酒販売の銘店のオリジナル商品で、現在他店では販売されていない。しかし、今後全国十数店舗の酒屋さんで「高柿木」の銘柄で販売予定とのこと。

星は4つにしたが、日本酒通にとっては非常にくせになる味わいで素晴らしい。

★★★★☆
4