たかちよ

houjunmujin

高千代酒造

みんなの感想の要約

「たかちよ」はフルーティーで飲みやすい日本酒であり、特にフルーツ感が強く柔らかな甘みが特徴。酸味が強めでダイナミックな味わいもあり、旨口でありながら食中酒としても楽しめる。さらに、フレッシュでジューシーな口当たりや上品な甘みも特徴的である。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

phantomii
2015/02/22

たかちよ
純米大吟醸 厳選中取り本生
米の旨みがより感じられるお酒。
美味いよー(^O^)

★★★★☆
4
beakmark
2015/02/13

26BYの赤は初めて。まいうー。赤だからたかちよ戦隊のリーダーですな。

★★★★☆
4
ちぱ
2015/02/11

扁平精米 無調整生原酒(赤ラベル)
26BY

ジューシー赤りんご、甘さがブワッ。でもキレもイイです。馬肉料理の店 はあと@横浜野毛にて

★★★★☆
4
poco poco
2015/02/08

熱燗にしてみた!
香りはアルコールの香りが強くなったけど。。 味はとてもいい! 甘味が先に来て, その後つーん と酸味が来てバランスがいい, その上何かちょっと香ばしい感じも!! 😊

★★★★☆
4
poco poco
2015/02/08

熱燗にしてみた!
香りはアルコールの香りが強くなったけど。。 味はとてもいい! 甘味と酸味がバランス良くあって, その上何かちょっと香ばしい感じも!! 😊

★★★★☆
4
masa
2015/02/06

たかちよの赤、無調整生です。
林檎系の甘い香り。含むと強めの甘味を感じ酸味で締めます。熟した林檎の様な味わいです。旨いなぁ。良く冷やすと甘味が抑えられて食事にも合います。お酒だけ楽しむなら常温で。

★★★★☆
4
ちょこい
2015/01/03

新潟のお酒ですけど濃厚旨口です。純米大吟醸で3500円以下はお安いです。

★★★★☆
4
masa
2014/12/30

たかちよ純米大吟醸中取り。たかちよの黒。蜜のように甘く香ります。含むと・・・甘い!缶詰めのパイナップルの様な甘さ。苦味渋味は感じません。ベタついた甘さではありませんが、食事に合わせるのは難しいかなぁ。ドイツワインのアウスレーゼ位の甘さなのでデザートワインの感覚で楽しむと良いかも。

★★★★☆
4
こうじ
2014/12/21

美味しくいただきました。

★★★★☆
4
nobby
2014/12/11

うすにごり活性生
すっきり美味いです!

★★★★☆
4
ゆきち
2014/12/09

米の旨味、甘味がありながら、スパッと切れて、食事の邪魔をしない。よいお酒です

★★★★☆
4
くっしー
2014/12/07

青。封開け。

★★★★☆
4
黒田観音
2014/11/29

しっかり

★★★★☆
4
🍶〜aki〜🍶
2014/11/25

たかちよ 純米活性うすにごり無調整原酒

甘くて飲みやすい平仮名のたかちよシリーズ。喉越しは飲みやすく甘くてフルーティな味わいの後に、キリッとした辛さが締めてくれるので料理に最適。
辛いけど、優しい辛さ。

あけてから日が経っているのでシュワシュワ感は薄らいでいました。次回は開けたてのフレッシュさを味わいたいです。

新宿さけくらべにて

★★★★☆
4
ゆきち
2014/11/23

たかちよならではの米の甘味をかんじる。香りはグレープフルーツのような柑橘系。あとでほどよい酸が利いて、くどくなし。
うす濁りのなかではベストバイか

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/11/21

限定品 扁平精米 おりがらみ しぼりたて生原酒

期待を裏切らない!
あま、うま、ほろ苦、酸味、うんま〜(≧∇≦)
2014.11.14 周右衛門さんで

★★★★☆
4
ゆめばんち
2014/11/05

店主の人がていってた

★★★★☆
4
beakmark
2014/11/04

summer blue。飲み納めかなー。
夏酒なのにどっしりしてたっていいじゃない、たかちよだもの♪

★★★★☆
4
ナオ
2014/10/12

Kasumi。トロッとした甘さの中にほのかな八角のような爽やかな苦味が感じられ綺麗な後味に。

★★★★☆
4
のりすけ
2014/09/22

サマーブルー
シルバー

★★★★☆
4
ひよ
2014/08/09

豊醇無盡たかちよ 赤 扁平精米無調整生原酒
タイプ雅
じゅわっと甘さ。微かに発泡感。
完熟リンゴと言えばかなり伝わるかと。

★★★★☆
4
ちぱ
2014/07/25

純米大吟醸
厳選中取り本生(黒ラベル)

扁平精米 無調整生原酒
原料米:非公開/精米歩合:48%/日本酒度:非公開/酸度:非公開/アミノ酸度:非公開/アルコール分:16度

熟れた桃のような上立ち香、含むと甘さが充満し、苦味も酸も無く、余韻に僅かなガス感を感じます。甘いドイツワインのような吟醸酒。淡麗辛口の越後酒とは180度ベクトルが違う。

★★★★☆
4
ナオ
2014/06/28

扁平精米 無調整生原酒 氷点貯蔵。口当たり爽やかな甘みにシトラスの様な香りを残しつつ爽やかにキレる。これで炭酸が残ってたらまさにサイダーだがあまり炭酸感は残っておらず。

★★★★☆
4
かつ
2014/06/13

たかちよ。純米大吟醸、黒。中取り。フルーティさはないけど甘い舌ざわり。ちょっと苦みと感じる。

★★★★☆
4
とし蔵
2014/06/01

たかちよ純米大吟醸「吟」
サマーブルー無調整生原酒25BY
柑橘系のフルーツをとても感じる夏酒。
最近かなりはまっている銘柄です!

★★★★☆
4