たかちよ

houjunmujin

高千代酒造

みんなの感想の要約

「たかちよ」はフルーティーな味わいが特徴であり、甘さが主張しているが控えめに感じることができる。また、甘い香りや果肉感があり、少し酸味がありスッキリとした後味が楽しめる。さらに、柑橘系やパイナップル、チェリーなどのフルーツをモチーフにした微発泡や甘みたっぷりのトロピカルな味わいが特徴である。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

KENKEN
2017/04/23

たかちよ 紫 うすにごり活性生

思ったよりなかなかの炭酸!
からのフルーティ~♪
かすかに葡萄な感じもします。

いやーたかちよ!
んまいねぇ~~~!

★★★★☆
4
DELICIOUS ☆酒
2017/04/21

豊醇無盡
SKYおりがらみ本生
大人のラムネ♪

★★★★☆
4
さかなや
2017/04/21

たかちよ おりがらみ本生 大人のラムネだってさ。立ち香はほとんどしない。呑むとガス感がタップリ!ラムネというよりかは、キリンメッツグレープフルーツかな?たかちよは本当うまいよなぁ〜。

★★★★☆
4
tkz
2017/04/17

うすにごり活性生 無調整活性生原酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 ー
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.3 ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
14/19杯目、上立ち香は殆ど感じず。甘味、酸味主体でこの系統は旨い。

★★★★☆
4
けろたろ
2017/04/10

純米大吟醸美山錦火入酒 甘め 果物酒ぽい

★★★★☆
4
おおぱし
2017/04/07

夜の部の花見酒。甘さだけ目立っている印象。美味しいですが、チョット期待しすぎたかな。
HANAFUBUKI CHAPTER FOUR

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2017/03/15

Takachiyo AIYAMA
派手な甘い香り
味わいも甘々かと思いきや微量の酸で心地よくキレる
ガスも感じる
28BY花陽浴に少し不満があったが、ローマ字高千代で補填できそう!

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2017/03/15

Takachiyo AIYAMA
派手な甘い香り
味わいも甘々かと思いきや微量の酸て心地よくキレる
ガスも感じる
28BY花陽浴に少し不満があったが、ローマ字高千代で補填できそう!

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2017/03/15

Takachiyo AIYAMA
派手な甘い香り
味わいも甘々かと思いきや微量の酸て心地よくキレる
ガスも感じる
28BY花陽浴に少し不満があったが、ローマ字高千代で補填できそう!

★★★★☆
4
ossa
2017/02/24

Takachiyo IPPONJIME 59
JUNMAI GINJO 2017
CHAPTER ONE
フルーティーな香りでスッキリ旨い
苦味もイイ感じでアクセント
変な余韻は残らない
いずみやで購入
500ml(冷酒)

★★★★☆
4
マサナリ
2017/02/11

「たかちよ 豊醇無盡 無調整 生原酒 KASUMI」ジューシーで果実のような甘みでしっとりしてるけどスッキリです。

★★★★☆
4
ひーさん
2017/02/04

純米大吟醸無濾過生原酒。たかちよらしい甘口。けどあと味スッキリ。新潟でもあまりブラックは見ないのでつい。。

★★★★☆
4
YOSHI
2017/02/04

味が濃く甘い
華やかな香りで美味い

★★★★☆
4
くーるにゃんこ
2017/02/01

純米吟醸 takachiyo 極59 一本〆め

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2017/01/28

レッド 無調整 生原酒 星4.5
りんごがテーマ。フレッシュでジューシー!おいしー!

2017.01.28 てんきや

★★★★☆
4
Tadashi.Hinoyama
2017/01/25

久しぶりのおりがらみ(  ̄▽ ̄)
甘さも感じ、旨い(  ̄▽ ̄)

★★★★☆
4
月猫
2017/01/19

ヨーロッパ輸出用のライン。もち米で醸した白ワイン風の味。白身魚に合う。

★★★★☆
4
ちょこい
2017/01/15

たかちよの黒ラベルで、毎年年末に購入しています。もともと濃厚旨口なのですが、今年は例年になく甘口に仕上がっています(^-^)/

★★★★☆
4
HaRu9
2017/01/09

純米吟醸 無調整生原酒 限定流通品
さらりとした甘さとフルーティな香りで後を引きすぎないコクがちょうどよい。

★★★★☆
4
kazu
2016/12/31

豊醇無盡

あまうまです。好み。

★★★★☆
4
ちょこい
2016/12/03

たかちよの緑ラベルです。おりがらみ、しぼりたて生原酒。アルコール度数以外は全て非公開なのは、この酒蔵の矜持を感じます。
たかちよとしては若いフレッシュな味わいです(^-^)/

★★★★☆
4
10_black
2016/11/30

さっぱりうまい。酸味程よい。

★★★★☆
4
酒好きパパ
2016/11/26

たかちよは大好きな銘柄の一つ。
フルーティーでなかなか後味もよい。
生酒で振らずに呑むと底になるにつれ濁っていく。

★★★★☆
4
Tasaki
2016/11/22

中身はお馴染みの

★★★★☆
4
MASASHI 🍶🍶🍶
2016/11/20

やっぱり たかちよが好き😋💕

★★★★☆
4