
房島屋
boujimaya
所酒造
みんなの感想
hokus1w
2015/12/28
純米 超辛口おりがらみ
しゅわとした発泡感、酒蔵と同じく岐阜産の鮎うるかをツマミに美味しく頂きました。
★★★☆☆
3
Ichijo
2015/11/27
岐阜っぼい
こしゅっぽい
★★★☆☆
3
ライア
2015/11/19
岐阜のお酒
★★★☆☆
3
外飲み専門
2015/10/12
美味い!コクがあります。
★★★☆☆
3
サダくん
2015/10/12
純米無濾過生原酒
ブルーボトル
辛口ですっきり、但しやや粗削りかなぁ
★★★☆☆
3
momo
2015/08/10
純米無ろ過生原酒。
口にいれて果実感が味わえる。
外側はしっかりしてるが!中身が空洞な果物のイメージがする。
★★★☆☆
3
KENTY
2015/07/12
純米吟醸五百万石兎心 非常にさっぱりして飲みやすい
★★★☆☆
3
Minomuc
2015/06/05
ブルーボトル
夏用にスッキリ辛口に仕上げた酒。
★★★☆☆
3
ひめあやめ
2015/02/14
燗酒がオススメらしく。
燗にするとフルーティーになる。
★★★☆☆
3
sara
2014/12/05
純米 超辛おりがらみ 新宿 慎
★★★☆☆
3
h023
2014/11/04
房島屋 純米 6号酵母仕込 ひやおろし
熟成した旨味をまず感じる、程よい苦みがあり酸味でキレてゆく
燗すると酸味がたってよりキレる
酒ショップ山本@岡山市で購入
★★★☆☆
3
かすり
2014/10/26
岐阜の房島屋 純米無濾過生原酒。ちょい癖がありますが、なかなかに旨味があって良い塩梅です。
★★★☆☆
3
おやつ
2014/06/14
純米無濾過生原酒 ブルーボトル
★★★☆☆
3
chi Be ta
2014/03/16
岐阜県 純吟
辛口スッキリ系♪
★★★☆☆
3
ふみや
2014/02/25
おりがらみ。うまし。
★★★☆☆
3
かつ
2014/02/25
房島屋 純米酒 超辛口 おりがらみ 生酒 。超辛口となってるけどそこまで辛くない。スッキリした旨みで口当たりが良い。
★★★☆☆
3
しおないと
2024/06/26
★★★☆☆
3
atsu
2022/12/19
★★★☆☆
3
ARI
2022/07/28
★★★☆☆
3
アクエリアス
2022/04/14
★★★☆☆
3
かっぱ
2021/10/12
★★★☆☆
3
まぁ
2021/03/07
★★★☆☆
3
竹谷アニ
2020/02/29
★★★☆☆
3
バンバン
2019/06/21
★★★☆☆
3
バクシンオー
2019/01/25
★★★☆☆
3