福小町
木村酒造
みんなの感想
純米吟醸 福小町
限定生酒 30BY新酒
秋田土産の頂き物
甘旨く広がり、カラッと抜ける。度数よりも軽く感じるのは、抜けの爽やかさのせいかな?良いものを頂きました😊
なんだこれ。美味いー
福小町 純米吟醸 活性生酒 にごり 開栓注意ですが、最初だけなので大丈夫。ドンズバ100点なのみごこち\(^o^)/活性にごりが好きすぎる。
この時期だけの即詰め生酒。
好きーーーー♡
最初は清らかなお水のようであり、甘すぎず、さっばり旨みもほどよい。
焼き野菜とかチョコとか、何でも合うから不思議です。
酸度1.9
だいすきなやつ
無圧汲み出し純米吟醸原酒
香り良し
すっきりとした甘さ
原酒だが飲みやすい
純米吟醸 ひやおろし 甘さ程よくとても美味しいです、
個人的に好みの味で、◯祭に似てるかも、
季節のお酒ですので、来年も期待します。
フルーティーな香りが強いが、とてもスッキリ呑める辛口!
特別純米生原酒
号外編
@大井町阪急
福小町 純米吟醸 美郷錦。 美郷錦、AKITA雪国酵母。フルーティな香りとさっぱりとした後口。
スッキリ辛口。
冷やで飲みましたが、燗も美味いらしいので飲ってみます。
第10回燗酒アワード金賞受賞🥇。
純米吟醸 美郷錦55 火入れ
青リンゴのような香り、スッキリした甘口の旨い酒
黒いラベルの通り!まずグラスを近づけるとビックリするくらいの芳醇なあま〜い香り。これは期待できる!口に入れるとまずトロリと甘いその後酸味がじわじわと、最後は喉に米の旨味がふわりと残る!これは!頑張って良かったなーと自分を褒めたくなります
83 番外編
香りも味も福小町をかなり強化した感じで飲みごたえ抜群。トロッとして下に絡みつくような感触がある。甘み旨味と酸味がバランスよくミックスされている熟成された酒。
純米吟醸 小野小町。
香りは熟したメロン香。
口に含んだ甘さが広がるが、程よく酸味が感じられる。
後味は程よく辛さが感じられる。
余韻は少ない。
辛口ではあるが
味わい無し
まろやかさもなく薄い
純米吟醸
飲みやすくまっすぐな味。
夏らしく酸味あり、かつ芳醇で口当たりは柔らかい。穏やかでフルーティ。
シロクマのパッケージがかわいく、ジャケ買い。
いいバランス
秋田で一杯
純米吟醸 福小町
まるで吟醸のような香りが素晴らしい。
味は濃い。後残りが強い。中口。
福小町 純米吟醸 三郷錦55 生酒
生のフルーティーさの中に、スッキリ辛口感があります。
多摩市 小料理うさぎ
純米吟醸 三郷錦
あっさりして飲みやすいから、夏向きの酒
福小町の山田錦使用。飲み口は上品な香りと味わいが広がり、後味は甘い余韻が残る感じでした。