中乗さん

nakanorisan

中善酒造店

みんなの感想

cha3
2023/09/23

善吉 ひやおろし
特別純米59%
まろやかやけど、苦味と辛味が少しずつ

★★★★☆
4
Taka
2023/09/07

特別純米生原酒『善吉』
沖縄県 あるこりずも にて

★★★☆☆
3
you_and_you
2023/09/02

名駅の酢重にて。昔イマイチだったのを再挑戦。
香りはほぼ無い?、舌触りは軽く、喉では酸味が主張、後にも残る。
コンビニで買うよりは断然美味い。

★★★☆☆
3
you_and_you
2023/09/02

名駅の酢重にて。一度飲んで避けてた中乗さんの銘柄違い。
控えめな吟醸香、舌触りは優しい辛口、喉では辛口、後にはしっかりめに残る。
ちゃんと管理されてると美味い。

★★★★☆
4
ナオ
2023/07/29

特別純米。やや酸味やや甘にが軽め。

★★★★★
5
cha3
2023/07/28

善吉
今回の善吉はいまひとつ
好きなやつは好きなんすけどね

★★★☆☆
3
マサナリ
2023/07/04

「風越し青嵐 自社栽培米純米吟醸」香りは華やかで旨みを感じる香りです。飲み口シットリでほのかな旨みと甘みで、後味が幸せ感なヤツです。

★★★★★
5
リエ
2023/05/20

開栓時の吹き出しがすごかった
味わいは麹の利いた酎ハイみたいだった。デザート酒にはピッタリかな

★★☆☆☆
2
サトジー
2023/04/28

純米吟醸 善吉
精米歩合55% 辛口のスーパードライ!喉越しスッキリで旨い😋
香りも最高😃

★★★★★
5
かすり
2023/03/14

長野は木曽郡
中善酒造店
中乗さん 特別純米 しぼりたて生原酒
ピチピチの酸味ある飲み口。濃醇な旨味もあり強い味わい。強く感じますが、意外にも16%のほどほどのアルコール。飲みやすくてするする飲めちゃう。

★★★☆☆
3
Zanetti41
2023/02/23

米本来の香りが心地よい酒。切れ味良く、「辛口」というほど辛くはない。鍋物や、タッカルビにも合わせやすい。

★★★☆☆
3
好酒爛漫
2023/02/11

善吉、ひとごこち、13度

★★★★☆
4
まさ
2023/01/29

善吉
純米 生原酒

★★★★☆
4
かすぴん
2023/01/13

かなり美味しい!

★★★★★
5
ナオ
2022/12/25

泡よくば。甘口なんだけど甘すぎないスパークリング日本酒炭酸強め。下手なスパークリングワインより甘味酸味強すぎないので料理に合わせやすいと思われ。

★★★★★
5
森之風
2022/10/18

純米酒。もちろん冷や。黄色、少しとろみ。酸味のある日本酒の香り。甘み、米の旨味が豊かで、余韻に酸味が来る。久しぶりに正しい純米酒を飲んだ感じ。美味しい。お燗にするのが楽しみ。

★★★★★
5
K2
2022/08/06

長野県。純米吟醸。すっきり旨口。

★★★★☆
4
ナカシン
2022/07/16

和太鼓の音を聴かせて熟成させた酒。まろやかでコメのハーモニーが最高。美味い。

★★★★☆
4
kaku
2022/06/22

善吉 13thirteen 長野県
13度の低アルコールながら、しっかりとした旨味を感じる。
全体的に清涼感のある爽やかさで、一瞬だけくっとした旨味が来てサラッと消えていく。

★★★★☆
4
ユー
2022/05/25

中乗さん 特別純米 しぼりたて生原酒

中乗さんて、こんなに美味かったんですね❗️

町田市 日本酒ラボにて

★★★★☆
4
2022/05/08

善吉 純米 しぼりたて生原酒
長野県産美山錦 

香り抑えめ、酸味しっかり、ピリッとキレよし。少し苦味あり。
長野のお酒っぽくはない?

★★★★☆
4
igleck
2022/04/30

吟醸香がちょっと足りないのであまり好きになれない

★★☆☆☆
2
マサナリ
2022/04/29

「善吉 純米 生原酒」香りはほのかにフルーティーな香りです。飲み口はスッキリでジューシーです。軽やかな甘みと旨み、後味に少し辛みで余韻もほどほどでいいです。

★★★★★
5
のものも
2022/03/14

いい感じ

★★★★★
5
loco
2022/03/10

善吉 純米吟醸しぼりたて生原酒 山恵錦
製造年月2021.12
出荷年月2022.3
720ml

★★★★☆
4