 
天上夢幻
中勇酒造店
みんなの感想
特別純米酒 夏酒はじめました
大丸東京店にて購入
ジャケ買いです。(*´艸`*)
子曰く「ラムネかとおもったらミントガムだったって感じ」と。
(?_?)??
冷やしアメの方が近い気がするけどなぁ?
ごまドレラーメンサラダも焼きチーズポテトサラダも手羽中の黒胡椒焼も牛筋煮も豚角煮も合う〜( ꈍᴗꈍ)
アテには左右されない
1,540(税込)
でも★5つまでは行かないかなぁ〜(;´∀`)
特別純米
夏酒 はじめました
香りは控えめながらスッキリした印象。色は僅かに黄色がかっている。
口当たりは中程度、旨味がしっかり、リンゴ系の爽やかな清涼感がある。ピリピリ感は少なくさっぱり。
飲み切り時は優しく、酒単体でもするする飲める。余韻は優しい旨味が残る。
さっぱりした味わい、リンゴ系ではあるが、リンゴ酸高生産性ほどではないので、食中酒としても飲める。
4合瓶で¥1,760で値段的にはまずまず。ワインのようにするする飲めるので、ついつい飲みすぎてしまう。
特別純米
生原酒
純米吟醸
北千住
純米大吟醸
甘い フルーティー
そのまま飲める
花ノ文、雄町
濃厚で美味い!
特別純米 雄町
清澄度高く。
アルコール臭を感じる。
口当たりは、爽快でもあり含む量により、重くも感じる^_^
純米吟醸 冷卸 50%
こうぜん
ふくよかな甘さ。
美味い。アル添の良さが出てます。丸さは十四代様でもあり。スバラシイ。
大吟醸 山田錦
旨口 特別純米
天上夢幻 純米辛口
燗つけてもいけるかも
辛口だけどすいすいいける。まさに天井知らず無限!(テッペン越えそう)
天上夢幻 黒板ラベルまるむ
亜紀購入。
20220219
限定酒 ぴんくの雪だるま。
木の香りがツンとくる、
飲み口は酸味が先にくる感じ。
フレッシュなヨーグルトの良いな印象!
香りは華やかな印象、色は透明。
口当たりは真っ直ぐ、軽快な印象でほのかな甘味と酸味、辛味も適度にある。遠くにリンゴのようなフルーツ感もある。舌に留めてもピリピリ感はない。
飲み切り時は優しく、酒単体でもキツさは少ない。後味は後味はすっきりしていて、どんどん飲んでしまいそう。
個人的なイメージしている宮城の酒に近い。真っ直ぐな口当たりにクリア感が強く、淡白な感じ。
貰い物のため、値段は不明。
ふくよかな香り
ぴんくの雪だるま
純米酒
仙台駅にて購入
あるはずの駅ナカの酒屋さんを探せず、売店で適当に購入した中の一本
1合瓶ってイメージが悪いのだが、これはうまい( ꈍᴗꈍ)
米の風味豊かなと…書いてあるとおり!
ただ、淡麗辛口?
いやぁ、甘旨だと思うけど〜
アテがチーズおかきだからかなぁ?
次男からの『還暦祝』第2弾は、天上夢幻 大吟醸です。華やかな吟醸香と共に果実の様な含み香があり、上品で柔らかく優しい口当たりです。味わいは中口で、ほんのりとした甘味と繊細な旨味が感じられます。
推定税込2,970円也(購入ルート不明)
天上夢幻 純米辛口
純米吟醸 ひやおろし
