千代緑

chiyomidori

奥田酒蔵店

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ちゅちゅむ
2025/02/08

香りよいが、口に含むとあっさり。香りも控えめに感じる。味は濃い。飲み込んだあとは口にほんのり甘みが残る。おいしいお酒です。

★★★☆☆
3
むうむう
2024/08/24

結構うまいぞ。ちょいシュワで甘め。吟醸香はなし。後味に、旨味成分からの強めの苦味。Al. 16.5 もある感じなく悪くない

★★★☆☆
3
らあ
2024/07/06

純米吟醸

★★★☆☆
3
じょう
2023/04/16

純米大吟醸 槽口瓶詰生酒 浅緋(あさあけ)

香り ★★☆☆☆
余韻 ★★★☆☆
甘さ ★★☆☆☆
辛さ ★★★☆☆
クセ ★★★☆☆

この日本酒は好みが別れそうなお酒ですね🍶

★★★☆☆
3
みや
2023/04/05

千代緑 秋田巡吟醸

★★★☆☆
3
からすみ
2022/12/29

千代緑(ちよみどり) 秋田巡吟醸2022

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
loco
2022/09/11

純米吟醸 源水仕込み 袋吊り
製造年月2022.4
720ml

★★★☆☆
3
RaqhA
2022/03/23

甘くてフルーティー

★★★☆☆
3
からすみ
2021/10/03

千代緑 純米大吟醸
美郷錦
非公開

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
りょとかな
2021/08/18

冷たくしてスルスル飲める
鰻白焼き準備しました!

★★★☆☆
3
Mにぃ
2021/06/25

今年の夏酒 第3弾
純米大吟醸
美郷錦も美味しい酒米ですよ。

★★★☆☆
3
hiroki
2021/02/13

好きな銘柄だから買った。やっぱり生酒はうまい。でも純米の方が好きだな。

★★★☆☆
3
サト
2021/01/06

原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
精米歩合(使用割合):
麹米 美山錦 50%(22%)
掛米 吟の精 50%(78%)
使用酵母:UT-2
日本酒度:+7.0
アルコール分:16.0度
酸度:1.7

★★★☆☆
3
たかさん
2020/02/15

千代緑
赤紫
純米大吟醸

★★★☆☆
3
たかさん
2020/02/15

千代緑
若葉
純米大吟醸

★★★☆☆
3
god
2020/01/13

本生 にごり酒。
香りはほのかな米の香り。
口に含んだ瞬間程よい苦味と甘さが感じられる。
発泡感は程よく感じ、おりは適度に旨味を感じられる。
後味はややアルコール感が続く。
余韻はない。

★★★☆☆
3
幽霊羊
2019/06/20

MS3、純米大吟醸。

★★★☆☆
3
HaRu9
2019/05/26

純米吟醸 蔵付酵母仕込 亀の尾

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2019/01/05

大晦日に地元で購入した秋田の千代緑。同時期に紫ラベルを発売。味わいのイメージを色で表現。こちらは黄色の梔子(くちなし)。線の細い柑橘系の酸味はイメージ通り!甘味控えめで軽やかな辛口酒。酸味にややクセあり(*´-`)

★★★☆☆
3
はく
2018/07/07

千代緑 MS3
純米大吟醸 無加圧甕口

★★★☆☆
3
あらP★
2018/03/07

純米吟醸 R-5 甕口生酒 山田錦/酒こまち +4/1.3
BACHIYA。

★★★☆☆
3
ゆうこ
2017/09/19

2017/9/19 サケナビ

★★★☆☆
3
ノエ
2017/08/17

食中酒として、何にでも合うとおもいます。

★★★☆☆
3
黒田観音
2017/07/30

R-5

★★★☆☆
3
yy
2016/06/12

純米大吟醸。酸味があってキレのある甘み。スッキリしていてうまい!

★★★☆☆
3