
秩父錦
矢尾本店
みんなの感想
甕口酒 特別本醸造しぼりたて生原酒
製造年月2023.1
720ml
秩父錦 にごり生酒
辛口スッキリ、発泡が効いてドライのスパークリングのよう
特別純米 生原酒
香り 弱
冷や フルーティーさを感じる甘ったるくない
風味はフルーティーで甘み弱めで、後味スッキリ。
食事中は甘さをあまり感じず、キリッとするので食中酒にもいい感じ。
美味しい。コスパ良。
特別本醸造
淡麗辛口で食中酒に実にいい
燗酒で表彰されているそうですが、気温も上がってきたので冷やで頂きます。嫌な癖もなく、米の甘さと香りがふっくらと来ます。
明日から仕事なのはわかっているものの、今日は秩父登山だったので、無事登頂&下山も兼ねて。
埼玉県秩父市
近所の酒屋で購入。
売場で新聞紙に包まれていました。
アルコール分20度でしたが、これが旨い
コスパも最高です。
秩父錦 純米吟醸
香りは控えめ。旨味が濃い。
純米酒 精米60% ALC19
埼玉県の酒?…とかなり疑っていましたが、美味しい酒もあるのですね。
失礼いたしました。
20211111茅ヶ崎笑男酒場チロリ
甕口酒 特別本醸造
矢尾本店 埼玉県秩父市
秩父でのソロキャンプ、隣のサイトの方から瓶ごといただきました。甘味のあるコク、無濾過原酒、キャンプ場では飲まず家でいただきました。度数は20度でキャンプ場で飲んでたら早く酔っ払って、夜が早く終わるところでした(笑)
家ではカツオのっけ盛り、カツオの塩レモンあえといただきました。美味しかったです!
純米吟醸 秩父産山田錦
辛い中にしっかりと旨味が広がる。華やかな山田錦らしい香り。
埼玉県秩父の矢尾本店の特別純米「秩父錦」濃い豊潤な米の甘味を感じれるお酒でした
埼玉秩父の地酒、矢尾本店の秩父錦の本醸造酒、60%精米、米の甘味が感じれるお酒でした
純米吟醸生原酒
濃い味わいで美味しい、旨味と酸味先行の中にも辛さあり。
特別純米
優しく飽きない
しぼりたて生原酒 20度
秩父錦 秩父米 純米吟醸原酒
秩父のテロワール。
穏やかな甘さが広がる。
純米にごり酒。アルコール度数15と軽く、シュワっとした呑み口ですいすい呑めます。
特別純米酒の原酒。香りよく、しっかりした味わい。18度と高めなので、氷を入れて呑んでも良いかも。
埼玉県秩父市 矢尾本店
秩父錦 純米 霞
無濾過生原酒
福よかな味わい
米の甘さを感じる逸品
美味だな
酸味の中に吟醸香
どっしりとした飲み口
とろみの後に一瞬の辛味
生原酒。アルコール度数20度。たっぷり濃いめ。売り場で常温だったけどそれって大丈夫なのかしら…。これが実力を出し切ってないのだとしたらもったいない。ベストの状態で飲みたかったなぁ。
霞(かすみ)純米酒 無濾過生原酒 磨き60% 霞?むしろ薄い黄砂www!
結構濃い(旨口)の愛すべき國酒で有りましたよ〜❣️むしろ、熟成された旨味があっていいんじゃない⁉️何て何時もよりチビチビ空けて居ると、、、やたら回りますゃん(^_^*)!!@アル度19°て〜‼️
辛口系が多い秩父錦の中で、
日本酒度-3.0のスペック、秩父でこんな濃醇系があったとは❗️
吟醸香はそれなりですが、呑口は秩父酒とは思えない、優しく旨口でした。
特別本醸造
コスパ良し!淡麗で辛口!クセ無し!
料理との相性良し!
旨い!
秩父錦 純米吟醸です。以前美味しかったので、また行った際に買ってしまいました。香りフルーティで、キチンと辛口。お米の旨味しっかり。流行りの甘味控えめ。食中酒にもイイ感じ。個人的な好みのお酒でした。ありがとう!