
鷹勇
大谷酒造
みんなの感想
鷹勇純米酒です。鳥取に来ました。飲み比べをさせて頂きました。こちらはスッキリ、お米の味もハッキリ、香りも控えめで、イイ感じ。山陰イイですね。
温燗上等な酒
特別純米酒 いきつけの料理屋さんの帰省先からのお土産にいただきました。特別純米らしい濃さの中に雑味のないスッキリ感も感じられる。おいしいお酒です。
まあまあかな
吟醸 生
辛口純米
仁笑門(茨城・鹿嶋)
鷹勇 純米大吟醸 吟麗
甘口。
後味はサラッと。
アルコール感強め。
純米吟醸 なかだれ
特別純米酒。精米歩合50%。酸味が強く淡麗さ際立つ大人の味。料理本来の味を引き立たせる名脇役的な一本。
3.56
スッキリ
純米大吟醸 吟麗
山田錦、精米歩合35%
やや甘めの綺麗なお酒。
これもおそらく品評会クラス。
純米 日本酒度+3.4、酸度1.6
アタックは飲みやすい感じだが、アフターは日本酒らしさとややアルコール感が。評価3.5くらいかな。
純米吟醸 強力 50%
後味に若干苦みあり でもいいでー
三朝温泉の酒屋で購入し、旅館中屋さんで今年初の岩牡蛎といただきました‼️旨い‼️
今までの鷹勇の中で一番
純米吟醸 中だれ
香りも良く 味も満足
あんがとです
純米吟醸 なかだれ 鷹勇
すっと飲めて、甘さがフワーッと口の中に広がる。じわじわ甘さが強くなるけど、スッキリはしてます。あとからジリジリと辛味が来るね。料理によっては酒の味わいや甘さが勝っちゃうので合わせる料理を選ぶやつね。
純米吟醸 剛力
トロッと丸い口当たり。辛めな飲み口です。甘さと酸味も程よくある。なかなか美味しいかな。
鷹勇 純米 瓶燗濁り酒
ひやおろし。辛口すっきり系。
ひやおろしでもすっきりしてるなー
純米吟醸なかだれ 鷹勇(たかいさみ)
しっかりとした味わい深いお酒です。やや酸味あるんで、個人的に好みの味です。
純米 ひやおろし
米の味がしっかり♡
強力
辛い
スッキリして後ひかず