
宗味
右田本店
みんなの感想
島根・益田市の酒、宗味!
五百万石100%使用の純米酒!
蔵元にて購入!
佐香錦より五百万石の方が好み!
宗味 夏限定無濾過生原酒 島根県
難波高島屋で購入。初めて飲む銘柄だが、これは美味い。どっしりとした辛口に苦味の効いた後口。
これだけで飲むと強いが、売り子さんお薦めのロックで飲むとちょうど良い感じになる。
純米酒も買いたかて、再び買いに行ったが売り切れていた。
今宵は島根のお酒を開栓!
宗味。島根のお酒を三本セットで買いましたが、初めて聞いた銘柄◎
60%磨きの純吟ですが、しっかりと旨味酒。開栓当初は酸味が立っていましたが、米のふくよかな甘味もあり常温でもいけます(’-’*)♪
それでも、明日は燗酒ですかね?(*´-`)
吟醸感
後味が独特
飲みやすくはある
ほんの少しコメ感
熟成感、酒感強すぎない
ちょうどいい
1.2杯目にもOK
入口強烈酸味,尾韻長
純米吟醸酒 五百万石 六〇
宗味 石見の國 二條 純米酒
やや粕臭さがある、濃厚なしっかりした純米酒です。
島根のお土産
純米吟醸酒😊島根産佐香錦100%
無濾過生原酒
酸味が強くてスッキリのやや辛口。無濾過生原酒のこってり感(個人的な先入観?)はなくてちょっと期待外れでした。
純米しぼりたてむなげ(無濾過生原酒)
佐香錦、精米歩合60%、アルコール17-18度、日本酒度-2
スッキリ爽やか!
飲み飽きないし、思ったよりも-2度より辛口寄りな印象。
佐香錦 純米吟醸 多少アルコールの尖った感じはあるが、口当たり・キレ・酸味が良い感じ。ちょっと温めると綺麗な感じになりそう。
今宵の友一人目。これはホントに地元でしか呑めない地酒。しっかりと味を醸した友。燗つけてみよっかな。(^^)