
諏訪泉
諏訪酒造
みんなの感想
武双にて
純米吟醸 きのこ
ひやおろし
梨みたい 鼻に抜ける香り
八上姫 ロゼ
古代米を使用しているそう
うまい
2023/08/25
鳥取 三朝温泉にて
ラベルがかわいくて買ったけど古酒っぽい感じで私の好みでなかった…その味が好きな人には良いと思う
純米吟醸 満天屋
精米歩合 50%
アルコール18度
しっかりした純米の味
純米大吟醸 鵬 ゴールド
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
25BY 5.4 5500円/720ml
5月20日開栓。山田錦シリーズと言ってもこちらは古酒。ガンプラは水星の魔女のルブリスから。意外と古酒的でない上立ち香に口当たりは丸み。先ず、まろやかな甘旨味にいい感じの酸味。次第に古酒的な渋い苦味を感じて〆る。5月22日完飲。
きのこ槽場直汲み生原酒2022BY
杉の雫純米吟醸
精米歩合 55%
R4BY
純米のしっかりした味わいの古酒。ぬる燗〜熱燗がおすすめ。
取り急ぎ
買いに行ったその日に出た酒
熟成系のお酒
優しい口当たり。
熱燗が良い
ラベルがかわいい。味は普通に純米
常温から熱燗まで試してみた
常温だと古酒のような雰囲気で飲み疲れしそう。
ぬる燗がクリアな感じになって1番美味しかった。
上燗、熱燗では酸味がまた出てきた。
ロゼ
12度
紫黒米
甘口
【満天星みどり】純米吟醸(精米歩合50%)、アルコール分15度
純米酒『熟成ニ夏』
沖縄県 あるこりずも にて
ももかすみ!
純米吟醸おり
満天星 ももかすみ 純米吟醸生原酒 しぼりたておりがらみ
2022/7/23
鳥取の地酒と魚 てんまり サンロード店
純米吟醸
諏訪泉 満天屋 たれ口直詰 生
香り高き酒です。
美味しい。なかなか。
うまい。買って損なし。
諏訪泉 純米吟醸 満天星 三年熟成
※酒屋でさらに寝かしたものを、斉藤さんがさらに寝かした熟成
2021/12/2 @tabi 体調○
しっかりした熟成感のある旨さ
富田のスペシャルブレンド
香りは古酒っぽいけど、飲み口は意外と重く無くていい感じ
諏訪泉 純米 生酒です。諏訪泉は芳醇濃厚系と思い込んでいました。そこで諏訪泉の生酒発見したので、お土産に買って帰りました。濃厚な生酒?を期待してたけど、生感がとても濃厚に感じたなぁ。美味しいお酒でした。