真稜

shinryou

逸見酒造

みんなの感想

tekoちゃん
2021/12/02


純米吟醸

★★★★★
5
タカボン
2021/11/27


未開封品

★★★☆☆
3
YMD
2021/11/19

純米 新酒かな?

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2021/11/07

至 7号酵母 純米原酒
精米歩合60%
アルコール分18度
製造年月2021.09
18度を感じさせない酸味の爽やかさ…とはいえ、やはり辛口
1.480税込

★★★★☆
4
プラモ酒
2021/10/26

純米7号酵母「至」原酒とドム

★★★★☆
4
ニニギ
2021/09/25

真稜 至 純米
精米歩合60%、alc.15度
フルーティな香り、喉越し良し

★★★☆☆
3
ふじこちゃん
2021/09/16

しんりょう 眞稜

★☆☆☆☆
1
そら
2021/08/08

純米吟醸 至

★★★☆☆
3
nori
2021/06/19


純米

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/05/23

本醸造
一味真

★★★★☆
4
アキト
2021/05/18

口当たり甘め、余韻短い。
生酒らしい味わい。

★★★★☆
4
ミッチー
2021/05/02

★★★★☆
4
売布神社
2021/05/02


純米吟醸生原酒

★★☆☆☆
2
マサナリ
2021/04/21

「至 純米吟醸」香りは華やかです。飲み口はスッキリでジューシーです。果実感のある甘みと旨みで、後味は少し苦味がありますが心地良い感じです。

★★★★★
5
F17
2021/04/20

真稜

2021/4/20 @tabi 体調○
※2年ほど寝かしていたもの
コクのあるまろやかな甘さ

★★★★☆
4
純米子
2021/04/16

至、純米。
ただひたすら美味しい💚

★★★★☆
4
ミッチー
2021/01/25

★★★☆☆
3
ポン吉
2020/12/20

至-純米酒ー甘口で飲みやすい酒です。

★★★☆☆
3
Shimon
2020/12/06

純米 至
口当たりが良くフルーティー、後味もすっきり。
雑味も少なく、後味もすっきり。
いつまでも飲んでいたくなるお酒。

★★★★★
5
miumiu
2020/11/13

純米吟醸吟醸 至
冷や 爽やかで軽い
お燗 

★★★★☆
4
あつ
2020/10/29

20201028 新潟県佐渡市逸見酒造 純米原酒 至(いたる)7号酵母 原酒なので、クセ強め。新潟県のお酒でも、佐渡市は個性的かな?

★★★★☆
4
えいすく
2020/09/29

純米 至
精米歩合 60%
アルコール分 15度

値段の割に美味い

★★★★☆
4
bantoshi
2020/09/22

至(いたる) 7号酵母
抜栓時、特筆する印象無し。スッキリとした辛口
翌日、多少酸味が出てきたがフルーティさは無い。
単体で楽しむのでは無く料理に合わせる感じ
辛口

★★☆☆☆
2
hirochi
2020/06/06

至 純米生原酒 美味い、飲みやすく米の味しっかり、コスパ良し

★★★☆☆
3
りょとかな
2020/05/29

癖なく柔らかく料理引き立てそう

★★★★☆
4