
真稜
shinryou
逸見酒造
みんなの感想
びしゃもん
2023/04/08
さわやかな口あたりからのしっかりした味わい。刺身によいです。
★★★★☆
4
らっしぃ
2023/03/17
真稜 至 純米酒
辛い。濃い。強い料理には合う ★3.7
★★★☆☆
3
YMD
2023/02/22
すっきり!
★★★★★
5
Take。
2022/11/25
真稜ではなくて、
せせらぎ三島湧水
先味は甘いが後味は昔ながらの日本酒の味。肉や脂の料理に合いそう。味が強くて繊細な料理には合わなさそう
★★★☆☆
3
hiroto
2022/11/24
至 純米 原酒
7号酵母
アルコール分18度
★★★☆☆
3
しおり
2022/10/10
至
-------------------------------------
飲みやすい!フルーティー!
★★★★★
5
Katy
2022/09/04
至
純米大吟醸
ふるさと納税返礼品
★★★★★
5
まなぴ
2022/08/30
純米 至
香り あり 良い香り
常温 夏の常温、辛口
純米の甘みが感じられ、辛口で好きなタイプ
芳醇だねぇ。コスパ良!
柏屋で入手
★★★★☆
4
ミッチー
2022/08/16
至 生原酒
★★★★☆
4
ミッチー
2022/07/26
至 生
★★★☆☆
3
つっきー
2022/07/14
至 純米吟醸
口当たりやや強いコクと甘み、吟醸香も強く、味わいはフルーティ
仕事が至らない私に先輩から
★★★★☆
4
つじだい
2022/05/11
至 純米吟醸
メロンのような口当たり、そこから日本酒らしい、喉に抜けるアルコール感、キリッとした後味
★★★★☆
4
YMD
2022/04/15
至
★★★★★
5
aki
2022/02/15
新潟県産米五百万石他 精米歩合66% アルコール度数15度 冷ではわ渋みと苦味を感じるが、ほんのりした甘みがやさしく旨みがある。新潟の寿司屋にて!
★★★☆☆
3
ミッチー
2022/02/05
至 純米 にごり
★★★★☆
4
tsuka
2022/02/01
宅飲み
白鷹と同時に試飲。
辛さで日本酒感のある白鷹と比して、甘さのある旨味。
ただ、開封後しばらく置くと爽やかさが飛んでしまってた。
★★★☆☆
3
そら
2022/01/30
山廃純米 GON
★★★☆☆
3
ミッチー
2022/01/16
至
★★★★☆
4
すずめ
2022/01/13
純米生原酒
至
★★★★☆
4
masabeatles
2021/12/28
純米
★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/12/26
純米吟醸 至
★★★★☆
4
yuchi0425
2021/12/26
至
★★★★☆
4
kaku
2021/12/19
至 純米生酒 新潟県
旨味強めで酸味も強く無く、平行的にじわじわとキレていく感じ。
ただ厭味はないので、料理と一緒に食べるとちょうど良い。
★★★★☆
4
髭平
2021/12/19
ぼん蔵
最高
★★★★★
5
マッスル
2021/12/16
口にまとわる感じが、ゼラチン質の食材と合わせてみたい。
魚ならマハタ、クエ
肉ならホロホロ鶏
★★★★☆
4