五橋

gokyou

酒井酒造

みんなの感想の要約

酒井酒造の五橋は、様々な種類があり、それぞれ個性豊かな日本酒です。フルーティーな味わいや香り、さわやかな口当たりなどが特徴であり、飲みやすさやバランスの良さが評価されています。華やかで春らしい酒や軽快な口当たりの純米酒など、幅広いニーズに対応できる日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

日本酒女子さくら
2019/06/29

純米生原酒 山廃酛白麹づくり
酸味がつよくて甘みもある
超好み
2019.06.29 炉端のくろべえ

★★★★★
5
ひろりん
2019/06/21

とても芳醇で深い旨み😊💖

★★★★★
5
sabu
2019/05/16

山口県岩国市のお酒。
なんだこれ...めちゃうまい... 木桶を使っているとのこと。本当に木のやわらかい香りがする...

★★★★★
5
ナランチヤ
2019/05/15

五橋 最高!甘み、辛み、フルーツ感、キレ、苦み、日本酒感、バランスがいい。飲んでいくうちに苦味が前に出てくる感じが若干気になるが美味い。

★★★★★
5
かっぱ
2019/05/03

ファイブイエロー

★★★★★
5
あみけん
2019/04/28

fiveピンク、初購入の五橋。
日本酒度−5.0 酸度1.7
パワフルで芳醇な味わい、濃醇旨口派にはたまらないリピート確定の一品。

★★★★★
5
ogya
2019/04/18

美味い、飲みやすい

★★★★★
5
ogya
2019/04/18

飲みやすい

★★★★★
5
Bubuko
2019/04/10

飲んだのは「純米あらばしり」。一口目から「これはうまい」と呟いてしまいました。少し甘めではありますが。すーっと飲み干してしまいそう。

★★★★★
5
パンク
2019/03/30

西都の雫 大吟醸:甘みと旨みのバランスが絶妙 スッキリした後味

★★★★★
5
たかと
2019/03/22

ride?
純米大吟醸桃色にごり
山口

酸味あり、甘酸っぱくて最強に飲みやすい

★★★★★
5
しのもり えん
2019/03/20

独特

★★★★★
5
kenichi
2019/03/15

😘😋

★★★★★
5
きゅうり
2019/03/12

山口県。うまい。

★★★★★
5
やまざき やまざき やまざき
2019/03/03

まろやかで一口目から美味しかった

★★★★★
5
コバマ
2019/02/28

五橋 騎乗ride? 純米大吟醸桃色にごり
甘酸っぱいフルーティな香り。ジュース見たい!

★★★★★
5
★ACE★
2019/02/14

今日のバレンタインで嫁さんからいただきました😊
田酒の饅頭も👍

★★★★★
5
なちょ
2019/02/06

ちょっと美味しいんですけど
まろやか

★★★★★
5
りえ
2019/01/31

すっきり
飲みやすいお酒

食事は何にでもあう

★★★★★
5
とんぬら
2019/01/25

おりがらみ -20度 甘〜い誘惑

★★★★★
5
れいあ
2019/01/06

純米吟醸 西都の雫

キリッとした中にも甘くさえなる何とも美味しいお酒

★★★★★
5
ひろ
2018/12/22

五橋 純米吟醸 西都の雫 生原酒。 若干のセメダイン臭。 含み香の広がりがとってもいい。 流石に生原酒。

★★★★★
5
ポン酒Deビュー
2018/11/17

山口県のお酒は獺祭だけじゃない!

★★★★★
5
alkil
2018/10/20

五橋 純米桃色にごり
甘みと酸味のバランスが良い。
にごりの中では現在トップ

★★★★★
5
とっしゃん
2018/10/20

美味しかったので2本目買いました。

★★★★★
5