
國盛
中埜酒造
みんなの感想
“ SAKE AIRPORT ”羽田で、和酒🍶(SAKE)だ!@羽田エアポートガーデン✈️・國盛 我逢人 純米大吟醸
☆3.5
半田郷純米吟醸酵母1801
(若水100%)
ザ・王道の純米吟醸って感じ
國盛 純米吟醸 半田郷
香り華やか 軽い
うーん、、、 可もなく不可もなく。大吟醸だけどあまり印象に残らない感じだった。自分の味覚のせいなのか、料理の影響なのか。
叔父からの貰い物
スッキリしてクセが無い。
スッと入る感じ。
おおきな特長なく美味しい
辛口ですが、フルーティーで厚みあり。良くありがちだが、美味い。少し臭みがある。
ヨーグルトのような味
辛いがフルーティーな香りがする。
自然発泡純米酒 トラジの唄
にごり酒で微発泡な日本酒
アルコール度数も低くて飲みやすい
酔っ払うにはたくさん必要
舌に感じる優しい甘み。塩辛とモツ鍋でいただきました。
すっきりした甘さでクセもなく飲みやすい。米の旨味ともろみの香りがしっかりと感じるにごり酒!
カップとはいえ大吟醸😆
呑みやすいけどこれが大吟醸と思われても残念🤨
んーんまぃ👍
夏酒 大吟醸原酒 ほんのりメロンの様な香りがあり、原酒の中でも夏らしいすっきりとした味わい。
半田郷 酵母1801
オリジナルのベージュラベルのまったりとした旨味に対し、こちらは華やか膨らみ系にして半田郷テイストもしっかり。好みです。
半田郷 純米吟醸 居酒屋にて、甘み旨味もありスイスイ進みますね。
大吟醸大名古屋 カップ酒 名古屋駅で購入 新幹線内でいただきました。まーまー
にごり酒
東京コトブキ(東京駅)
上撰 國盛 純米 正
國盛 にごり酒。醸造酒。香りは薄い。甘さは控え目。渋みと辛味の程よい余韻。いい舌触り。美味しい。いいお酒だと思う。
大吟醸 大名古屋
ぬる燗まろやかでした。
つまみは、要りません!これだけで充分!(^^)
半田郷 純米吟醸
呑みやすいです