
國盛
kunizakari
中埜酒造
みんなの感想
まちゃこ
2017/07/15
半田郷 純米吟醸
香そこそこ味もしっかり まーまいい感じです
★★★☆☆
3
トミー
2017/06/10
純米吟醸
★★★☆☆
3
たけ
2017/03/19
濁酒 いい香り、甘い。嫌な味わいが一切ない、甘酒にアルコールが入ったようなお酒。個人的には酸味がもう少し欲しかった。吟醸酒飲みたいときに安いのでいいかも。
★★★☆☆
3
リーダー
2017/02/13
濁り酒が近所のスーパーで「お買い得品」として並べられてたので、買ってみました。4号瓶で750円なり。濁りのイメージは「甘さ」「酸味」「発泡の可能性」(探偵ナイトスクープでもやってた「爆発するお酒」だと思います。このお酒は甘口ではありましたが、酸味や、発泡性はなかったですね。お値段相応なのかもしれん..。濁り成分のこくは感じられした。甘過ぎるのを抑えるのに、酸味はあった方が良いと思いました。僕的には甘過ぎるかなと感じた次第。
★★★☆☆
3
おっしー
2015/03/30
國盛のにごり酒。上澄みだけ飲むとなかなかの辛口で味も濃いので物を選ぶがいい食中酒になりそう。振るとまろやかになるが上澄みだけのメリットは激減してしまう。にごり酒でなくてもなーと思ってしまう。
★★★☆☆
3
アユバス
2015/03/29
スーパーで、よく売っているのでかってみました。
愛知の酒なんですね。にごり酒特有のあまさがあり美味しいです。
★★★☆☆
3
りゅ@
2014/11/05
國盛 大吟醸
國盛 純米酒
名古屋 手打ちうどん かとう
★★★☆☆
3
ガク
2014/03/23
にごり酒
★★★☆☆
3
いまみい
2022/07/16
★★★☆☆
3
oja
2020/09/30
★★★☆☆
3
カルロス
2014/09/30
★★★☆☆
3