
月山
吉田酒造
みんなの感想の要約
吉田酒造の日本酒「月山」はフルーティーで飲みやすく、フレッシュな味わいが特徴です。特に華やかな香りや果実感があり、しっかりとした味わいが楽しめます。また、低アルコール度でありながらどっしりとした重厚感もあり、飲み疲れしないバランスの良さも魅力的です。結構甘いものもあるが、一般的には口当たりが良く、飲みやすいと評価されています。
みんなの感想
特別純米 涼夏 五百万石・神の蔵
70% 多嘉屋
月山純米吟醸香りの穏やかだし後味少し甘みが残るけど美味しい
無濾過生原酒 芳醇辛口
ドライな辛口 スッキリして色んな料理と合いそうです❣美味い️😋
飲みやすい!
白ワインの風味
涼香
サッパリしていて美味しい
月山 芳香辛口純米
ズンとくる辛口純米
有楽町 東京交通会館むらからまちから館にて購入
立ち飲み割烹 農家にて
裏月山 縁
しぼりたて 無濾過生原酒
赤鬼
裏月山(うらがっさん) 純米吟醸
しぼりたて無濾過生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
月山 純米酒 涼夏
やさしい純米酒です。
町田市 日本酒ラボにて
あまい!けどスッキリ
今日は
月山涼夏 純米を
香りも少し果実でした
月山涼夏 純米吟醸
少し辛口。
特別純米 出雲
精米歩合 60%
アルコール分 15〜16度
やさしい口当たりと心地よい香り、スッキリとした後味
@酒とったり
月山 特別純米 出雲
甘口でふくよかな味わい。
飲みやすく、とっても美味しい!
出雲 特別純米
酸味あります。ラベルだけじゃなく、味も可愛らしいお酒です。
飲食店でリンゴジュースと割って頂きました。
とても美味しかったですよ。
春酒 しぼりたて生酒
甘口と書いてあるが、甘くはない。少しガツっときておいしい
月山 春酒 しぼりたて生酒 純米吟醸
純米
お米少し酸味フルーティ
素直な純米酒
帰省して飲んだ月山純米。月山は好きなんだけど、今回のは雑味が強くてキレが悪かった気がする。残念!
裏・月山 純米吟醸無濾過生原酒
吟の杜(吉祥寺)