
雅山流
gasanryuu
新藤酒造店
みんなの感想
たち
2017/10/03
無濾過純米吟醸生。最初はフレッシュさ、数日経つと甘さを感じた。
★★★☆☆
3
840
2017/09/24
為せば成るなさねばならぬ何事も。ならぬは人の成さぬなりけり。
★★★★☆
4
まさやん
2017/08/16
別誂 雅山流
純米大吟醸 夏しぼり
★★★★★
5
通
2017/08/12
極月
袋取り純米大吟醸
精米歩合40%
★★★★★
5
ミツオ
2017/08/11
九郎左衛門 雅山流
〈吟醸仕込〉無濾過純米吟醸生酒
葉月〜はづき〜
★★★☆☆
3
まさき
2017/08/08
夏酒。
冷やして飲むとスルスルと入っていきます。
少し温度が戻ると香りがグッと立ち上がります。
雪女神って酒米は初めてかも?
★★★☆☆
3
leregine
2017/07/10
Junmai daiginjio.
Eccezionale fruttato
★★★★★
5
わた
2017/06/17
夏しぼり
新藤酒造っぽくない
爽やかな味わい
★★★☆☆
3
星空
2017/06/12
九郎左衛門 ~影の伝説~
クセが無くスイスイ飲めるキレイなお酒。逆にインパクトは薄いかな?
酒飲みって面倒臭いね。
★★★★☆
4
まさやん
2017/06/09
雅山流 影の伝説 玉苗
★★★★★
5
のい
2017/05/24
別誂 雅山流 吟醸酒 うすにごり
紀伊国屋の後だからなのか柔らかい旨味。安心して飲める。3.5
★★★★☆
4
ともやんくん
2017/05/16
九郎左衛門 雅山流 袋取り純米大吟醸 極月
フルーティでさっぱりとした甘みと口の中に広がる吟醸香…美味しい!
この酒は、他の種類も飲んでみたい!
★★★★☆
4
はなAMG
2017/03/24
薄濁り、おりがらみ九郎左衛門🙏
★★★★★
5
いとうよ
2017/02/20
しぼりたて大吟醸生酒
雅山流
★★★★☆
4
KENTY
2017/01/07
別誂 雅山流 純米 冬の原酒 出羽の里65
控えめな甘旨味から辛味の後味で切れていく。
★★★☆☆
3
マキコ
2017/01/07
楓月
可もなく不可もない
★★★☆☆
3
mimimimikiii
2016/12/16
フルーティで華やか
★★★★★
5
JPモルガン
2016/11/20
影の伝説 漸
★★★★★
5
ユー
2016/11/20
無濾過純米原酒
この濃密な程よい甘さ、吟醸香も最適です。
宮島の安芸グランドホテルでの班会にて
★★★★☆
4
JPモルガン
2016/11/10
~影の伝説~ 艶
★★★★★
5
ユー
2016/11/02
2016年度全米日本酒歓評会
大吟醸B部門 金賞
雅山流 如月
すっきりかな。
ジョイオブサケ東京2016にて
★★★★☆
4
tfs
2016/10/23
九郎左衛門 雅山流 影の伝説
名前に心惹かれるものがあり。
軽やかでクリアな感じ。
★★★★☆
4
ken
2016/10/17
極月 袋取り純米大吟醸
★★★★☆
4
Youko
2016/09/26
裏じゃなく、表です。殿の出勤後2日!
★★★★☆
4
しゅんな
2016/09/24
まず爽やか。豊潤な甘味が広がりすっと消えていく。
★★★★☆
4