
男山
男山
みんなの感想
冷やして良し、燗しても良い。辛口
特別純米 生貯蔵
酵母 ー 度数 13度
酒米 ー 精米 58%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.4 1650円/180ml
5月22日開栓。3年ぶりの北海道出張。コンビニで購入した道内の酒を飲む。爽やかな上立ち香に若干丸みのある口当たり。先ずドライ辛口系、背景の酸苦味と旨味。正に辛口という味わい。どちらかと言えばこちらは金滴に比しライト。5月22日完飲。
北の稲穂 特別純米 1800㎖
常温
香りほんわか後味はわりとあっさり。
立春朝絞り2021!
今年はしっかりとした飲み口でした!刺身と湯葉と!まさかの大吉!
まぁうまい。辛口かな。
雪美月
男山 諸事情
本醸造。透明。あっさりした砂糖っぽい甘みの後、辛みが余韻に残る。
2020/02/10
立春朝しぼり
甘いけど、あとくちはすっきり。
純米酒 御免酒
日本酒度+4/酸度1.8
辛口だけど、パンチが足りない。熱燗がいいと思う。飲んだ後凄いスッキリとして飲みやすい。
冷やしたら美味しい
フルーティー
超辛口
もう少し芳醇でも良いかな
北海道限定生
まあまあ飲みやすい
男山 生酛純米。透明。ヨーグルトのような風味に甘みがスッと入る。余韻に爽やかな辛味。生酛だけれどバランスが良く飲みやすい。
北海道旭川市
男山
特別純米 金碧
後からの苦味を感じつつ
呑んだら男山独自の
風味を感じる一杯
辛口。なのにフルーティ!不思議な味。無くはない。
特別純米
まあまあ飲みやすい
ちょい甘
精米歩合40%
北海道 男山酒造
「木綿屋」キレのよい辛口
そごうの北海道フェアで購入。
辛めで甘め。冷やしが足りない 感じ。リトライ!
特別純米 生貯蔵 精米歩合58% アルコール13% 飲みやすい缶の日本酒。以外にいける…
雑味がなく料理の邪魔をしない
酒蔵限定の旭川、男山