 
奥の松
okunomatsu
奥の松酒造
みんなの感想
ryo
2019/07/01
飲みやすく美味い。
  ★★★★☆
  
    4
  
iceman
2019/06/23
遊佐 純米吟醸
  ★★★☆☆
  
    3
  
真鯛
2019/06/11
奥の松 あだたら吟醸原酒
濃厚な辛口。17度あるので辛く感じる。後味は、すっとひいてく。
脂少なめのイサキにちょうどよかった。
  ★★★☆☆
  
    3
  
真鯛
2019/06/09
奥の松 本醸造辛口
ワンカップらしいお酒。辛口でお燗があいそう。カツオにはよくあう。
  ★★☆☆☆
  
    2
  
あつ
2019/06/07
20190607 福島県二本松市 奥の松酒造 遊佐(ゆさ) 純米吟醸 爽やかな香りの甘口のお酒です。
  ★★★★☆
  
    4
  
monkeyfrip
2019/06/07
フルーティ 甘口 濃口
  ★★★☆☆
  
    3
  
W-Field
2019/06/04
全米吟醸 って?
  ★★★☆☆
  
    3
  
masabeatles
2019/06/02
遊佐純米吟醸 瀞みがあり、ドライな甘口、やや緑がかった透明さ。
いかにも日本酒な感じ。あまり好みではないかな。
  ★★☆☆☆
  
    2
  
あつ
2019/06/02
20190602 福島県二本松市 奥の松酒造 奥の松 純米甘口 花酵母で仕込まれたお酒で、果物のような香りの甘口のお酒です。
  ★★★★☆
  
    4
  
真鯛
2019/05/25
奥の松 純米大吟醸 スパークリング
こうじの甘味があますきず、ちょうどいい。炭酸感は微炭酸。
  ★★★☆☆
  
    3
  
真鯛
2019/05/19
遊佐 純米吟醸
こうじの良い香り。濃厚な辛口。16度だけと、ビリビリするくらい辛い。明日から阪急梅田で試飲販売するそうだ。
  ★★★☆☆
  
    3
  
rainbowgukky
2019/05/08
口当たりはスッキリ
旨味と辛味のバランスがよく食中酒に良く合う
  ★★★★★
  
    5
  
たこ
2019/05/03
フルーティな香り、パイナップルを合わせつつ、最後にはキリッとした辛口が押し寄せる、少し辛口が過ぎて残念か
  ★★★★☆
  
    4
  
週末飲んべえ
2019/05/02
スッキリした飲みごたえの純米大吟醸酒🍶
  ★★★★★
  
    5
  
あつたろ
2019/04/27
あだたら吟醸
独特の香りがするも、控えめで上品。
  ★★★☆☆
  
    3
  
あつたろ
2019/04/27
あだたら吟醸
独特の香りがするも、控えめで上品。
  ★★★☆☆
  
    3
  
しゅんぽこ
2019/04/21
純米吟醸生原酒しぼりたて
すごくフルーティで飲みやすい
  ★★★★★
  
    5
  
竜神077
2019/04/14
フルーティー系?ですごく飲みやすかった‼️
  ★★★★☆
  
    4
  
ryuichiro0901
2019/04/06
純米吟醸原酒 あらばしり
  ★★★★☆
  
    4
  
YOCRAFT
2019/03/14
奥の松
純米大吟醸スパークリング
  ★★★☆☆
  
    3
  
aiai
2019/03/08
遊佐
  ★★★★☆
  
    4
  
あやごん
2019/03/02
水だ〜
  ★★★★☆
  
    4
  
芝良太郎
2019/02/17
大吟醸なら旨くて当たり前体操。
  ★★★☆☆
  
    3
  
としちゃん
2019/02/10
純米吟醸 日本名門酒会2018秋の頒布会酒
  ★★★☆☆
  
    3
  
kao
2019/02/10
水系
・2/9-10 行くぜ東北 もりっしゅ
  ★★★☆☆
  
    3
  
