
榮川
榮川酒造
みんなの感想
純米大吟醸
会津磐梯 美山錦仕込み
純米大吟醸 生原酒 會津龍が沢
旨みや甘み、後から日本酒感がほのかにする風味。バランスよく美味しい。
Beシリーズ
特別純米生詰
原酒ひやおろし
秋あがり
純米酒
榮四郎
大吟醸
會津龍が沢 純米大吟醸
おりがらみ生原酒
やや酸味あり味しっかりしてるのにスッキリした飲み口と後味
感謝 純米吟醸原酒
夢の香
榮川 純米生原酒 涼み酒 福島県
ラベルがお洒落でジャケ買い。
フレッシュかつジューシーだが、くどくはなくまろやか。キレが良いので幾らでも飲める。美味しい酒。
貰い物
こんなの美味いに決まってる!純大のにごりとはなんて贅沢な。にごりは後入れっぽいですが、ベースが超スッキリなのでシルキーなにごりが良いアクセントになっていてドンドン進む。「東北に酒あり」。首都高都心環状線外回りから見えた看板を思い出しました。
會津龍が沢 純米大吟醸 にごり生原酒 植木屋商店 頒布会限定商品
初搾り 特別純米生原酒
「會津龍が沢 純米大吟醸 夏ノ生酒」香りは華やかです。飲み口はシットリしてほのかな旨みと甘みで、後味はジンワリで心地良い余韻です。
やっぱこれだね〜
かんぱーい!
会津植木屋さんの頒布会です。
栄川の會津龍が沢です。
まずは上澄みを…
かなりフルーティーで甘い香り。
まろやかな質感で思ってたガス感は殆どないです。
甘さがジュッと酸でキリッと。
嫌味な酸味ではありません。
上澄みだけでも印象が良いです。
撹拌します。
上澄みの粗さがまろやかになり、
さらにバランス良くなります。
グイグイ飲めてヤバイです。
美味い!
純米。まろやかやや酸味。
純米吟醸
北千住「とめだて」にて
友人の佐藤君と
榮四郎。最強!
かんぱーい!
ひやおろし・秋あがり最高!
かんぱーい!
雪中貯蔵特別純米原酒 会津産美山錦 精米歩合60% アルコール17% ほのかな日本酒の香り。淡麗でクリーンな味わいで、透明感のある原酒!うまい!
やっぱ。これだね。
すっきり!かんぱーい!
金賞受賞の酒はウマス🍶
かんぱーい!
榮四郎
暑い日は氷を入れてオンザロックで
かんぱーい!
榮川の夏酒🍶さらっとして後から膨らむ感じ
かんぱーい!
夏榮 最高!
榮川の雪中貯蔵。すっきり美味しい!