
英勲
齊藤酒造
みんなの感想
先斗町 おちょこ
京都王道の日本酒。
美味い。
薫りたかく、バナナかメロンのような甘さと芳醇な鼻を抜ける香り
一吟
真向 純米吟醸原酒【生】
結構甘めで米の味しっかり。
京都土産2022秋
甘めの純米吟醸。優しいまろやかさ。
しぼりたて生原酒
米の甘味とフレッシュ感があって、後口は辛口。美味しい
新幹線酒 2022.11.27
猫ラベル 特別純米原酒
すごく米の旨味がどっしりしていて、後味から口。うまい!
新川にしや 2022.10.15
英勲 秋上り
軽やかな甘みが舌の上に残り、開けて少し経つと酒感と優しい酸味。
鮪かま焼、生揚げと茄子の炒め煮、麻辣奴。
旨いものには旨い酒。
まだ夏らしさが残る夜風と。
クセなく美味しい料理の引き立て紳士
純米吟醸古都千年。酸味やや甘みややまろやか。
氷冷貯蔵
この生原酒は、ヤバいです!少し甘さがあって濃厚、日本酒感もしっかり味わえます!
英勲 真向 純米吟醸生原酒 京都
旅館の夕食で飲んだ
料理てきに熱燗かなと思って頼んだが不快感しか感じなかった。
冷酒で飲めば美味しかったかもしれないのでまた飲んでみようと思う
精米歩合58% アルコール15% 淡麗でありながら旨さがあり、食中酒としておいしく飲める!
しぼりたて生原酒
本日の一番 あじあんにて
本醸造
水天一碧 純米大吟醸
入りは水のように飲みやすさがあり、その後甘味、最後は軽い苦味
酸味を感じないが故に少し甘く感じる。
すごく飲みやすい
宅飲み
外国の酒でいうカクテル系。
大吟醸だけに甘い。
食中酒よりもデザート酒。
特別純米酒 無圧しぼり 生原酒
英勲 純米吟醸 原酒 柔らかな飲み口で、やや甘めな味わい。飲みにくさはまったく感じず、秋も深まりゆっくり飲みたいお酒です
純米酒 しぼりたて生原酒
松坂屋の蔵元さん来訪コーナーにてツレが購入
今期に仕込んだお酒だそうですが、HPに特に記載はないので米的には古米なのかな?
フルーティ〜( ꈍᴗꈍ)
子はマスカットとの感想だが、私はメロンな気がする〜(´-`)
でも、甘さは……甘いか。(;^ω^)
今日のアテはおでんだったので、お互いよく合いました。
京都へ
井筒屋伊兵衛
純米大吟醸
祝
40%
15度
いただきもの
家の近所のやまやで買った。
フルーティで甘い香り。