浦霞
urakasumi
佐浦
みんなの感想
ゆーすけ
2014/02/23
飲みやすい
★★★★☆
4
けいどん
2014/02/01
正月は塩竈まうでから。
変わらずおいしい。
世界一。
今年は3本。
★★★★★
5
nabe_tohru
2014/01/30
今酔の友。言わずと知れた実家宮城の銘酒。しかも、花は咲くブランド。作詞家の菅野よう子さんは高校の先輩。飲まない訳にはいかない。(^^) クセが無いようで、蔵の華なのか独特の微かな苦味が酒飲みには絶妙のエッセンス。(笑) 酔っちまえばスッキリ呑み進められて、落ち着きます。明日は金曜、どうしましょ。(笑)
★★★☆☆
3
てもみん
2014/01/19
バランスのとれた味。
★★★☆☆
3
もどき
2014/01/17
浦霞 純米
甘さと酸が淑やかにバランスよく調和してる。柔らかい口当たりで食中酒として素晴らしい。冷やでも燗でも飲んだときの印象があまり変わらないのが特徴…かな。口当たりまろやか系では抜群のコスパと安定感
★★★★☆
4
いとうよ
2014/01/06
う〜んうまい!(≧∇≦)
斗びん囲い大吟醸
浦霞(うらかすみ)
★★★★★
5
居酒屋こいさん
2013/12/05
純米。飲んだ時にいい意味で言葉を探さねばならないほど、極普通の印象。どの味が突出する訳ではなく、まとまり感が素晴らしい。燗するとバタークリームの旨みと共に自身を主張し始める。極上の食中酒だ^_^
★★★★☆
4
空犬
2013/11/25
切れのいいお酒ですね~(^-^)v
銀杏と牡蠣鍋でしあわせ~(^-^)v
★★★★☆
4
acesuzuki
2013/11/07
純米 辛口すっきり
ひやおろし 特別純米 記念酒@酒とさか菜は星5つ!
★★★☆☆
3
すだっち
2025/09/19
★★★☆☆
3
kukk
2025/06/05
★★★★★
5
えだ。
2025/04/28
★★★★☆
4
Chiho
2025/04/15
★★★★★
5
らんまる
2025/03/28
★★★☆☆
3
YMD
2025/02/21
★★★★★
5
kukk
2025/01/30
★★★☆☆
3
ぶーちゃん
2025/01/11
★★★☆☆
3
モーリタニア
2024/12/31
★★★☆☆
3
学
2024/12/29
★★★★★
5
抹茶
2024/12/02
★★★☆☆
3
抹茶
2024/11/19
★★★★☆
4
TKM
2024/11/02
★★★★★
5
たけこ
2024/06/28
★★★★★
5
Moriwaki-LS-Kouki
2024/06/26
★★★☆☆
3
河内のおっさん
2024/05/15
★★★☆☆
3