
浦霞
佐浦
みんなの感想
原酒 宮城シリーズ最終ですな、実は温存してましたよ。きっと美味いと思ってましたから、案外旨口、やっぱりイイ國酒❣️原酒にしてビックリの、アルコール度19度て、、、酔い國酒てか⁉️
春酣 純米吟醸酒 生酒
宮城県酒造組合主催の日本酒セミナーの一環で浦霞さんへお邪魔してきました。(2枚目)工場長自らのご説明。貴重な体験有難うございました✨
さて、浦霞の春の限定生酒「春酣」フルーティな吟醸香、アタックは強く、甘み、旨味、酸味、苦味がしっかり。上品で優しい造りが多い浦霞さんにしてはちょっと珍しい。2種類のお酒(山田錦、トヨニシキ)ブレンドしているそう。春酣というとおり、元気が出るようなお酒でした🌈
20170303 つくば本店
しぼりたて純米生酒、季節限定。
口当たり良し、滑らか。
二口目から日本酒らしい強さ有り。
純米酒 浦霞
普通に美味しく頂きました。
米の甘味が広がり、コクもあり、そのあとに来る原酒のキレが良くマッチしています。
浦霞・純米なま酒・しぼりたて・(*^▽^*)美味・コクとフレッシュさが同居しています。
酸味と旨味もある。さすが地酒の王道ですね。浦霞の季節商品は素晴らしい。
それではかんぱーい❗️
純米しぼりたて
通常の浦霞より甘くとろみを感じる
うまっつ
EXTRA大吟醸
芳醇な香りは流石に大吟醸なのだがやはりアル添酒特有の味が個人的には×。やはり酒は純米酒が最高だということを再確認。
第2回林さんのご主人の秘蔵酒を頂く会第一弾!
浦霞のしぼりたて!
香り綺麗な洋梨系?
口に含むとアタックは一瞬の余韻
味わいもその後スススーっと伸びてくる
柔らかな甘味 上品な餡子?
純米吟醸
さっぱりめ?
しぼりたて純米生酒。すっきりとキレのある辛口。飲んだあとにフワッと甘味を感じる。魚介類は刺身、焼物ともによし。
特別純米 生一本 スッキリキリッと良い國酒 仙台の可愛い子ちゃんのお土産の内の一献 たまたたま、塩釜の烏賊の塩辛があって合わせましたよ〜〜❣️
バランス良く美味しい〜(^.^)
浦霞 純米酒
手頃に手に入り、安定の旨さ
一杯、また一杯とやりたくなる
飲み飽きない酒
いい酒です(^_^)
浦霞 純米生酒
精米歩合65%
(株)佐浦Y
宮城県塩釜市本町2-19
宮城の浦霞 特別純米酒 寒おろし 生詰め。苦目の味が立つキレの良さ。ただ、淡白ではなくしっかりとした厚みがあります。飲み応えあります。
芳醇辛口純米
スッキリ。
純米吟醸 禅
ちょっと濃厚で少しクラシック。
2017.01.08 別府 海山
お土産。気持ちが旨い。
宮城県限定 生さけしぼりたて
辛口イメージのある浦霞の割には甘め?しつこくなく爽やかな味わい
すっきり辛口❗
後味のキレ良く料理の邪魔をしない◎
何杯でも飲める飲みやすさ💡
山田錦 純米大吟醸
流石、純米大吟醸。メロンを思わせるフルーティーな香りから、純米大吟醸らしい丁寧な味。決して複雑では無いシンプルな味。美味しくて当たり前のため、星4つ。
流石の浦霞 親しみを感じるお酒です