
梅乃宿
梅乃宿酒造
みんなの感想
ゆず酒
酒のあべたや
1529円
日本酒というよりはワインっぽい。甘みと酸味が良い意味で複雑に絡んでいて新鮮
チーズに合いそう
奈良旅行の際購入
酒屋のおばちゃんに唆されて買ったけどめちゃくちゃうまい😋
濃厚な甘みと、ボリューム感。
とろけるような果実味。
マンゴーのような❗️
これは唆されて良かったw
2019/12/10 部忘年会 梅乃宿 煌(きらめき)
奈良県葛城市、梅乃宿酒造さんの特別純米。
餃子などの肉料理に合うように仕込んだお酒との事です。
少々の酸味と、やや濃厚な味わいのお酒。甘さは控え目。
『しぼりたて』
うまーい!
コスパ良すぎ!
奈良五段仕込み
露葉風
純米吟醸
葡萄とリンゴの香り
山杯純吟
ふっくらとした酸味
2019/11/19再び 熱燗で
梅乃宿の特別純米。餃子や肉料理に合わせて、とのコンセプト。冷たく飲むとネクター系のまったりとした果実感がすこぶる心地よい。燗はぬる目につけた。冷たい余韻そのままに極上の温泉気分に心がほぐされる。
梅乃宿 純米大吟醸 限定醸造生酒
めっちゃ甘くてフルーティ!!これはヤバい!クソうまい!好き!
純米吟醸 紅梅
美味しい💚
UK-TONE(透音)とおん
純米吟醸酒
梅乃宿 山田錦純米しぼりたて 煌
旨味と爽やかな酸味そして程よく伸びる余韻が美味しいお酒です
UK-TONE
梅乃宿
梅乃宿 純米吟醸 UK-TONE(透音)
甘みと旨みの広がりにびっくりした。
コスパがいい 値段高くない 味もしっかり
UK-TONE 透音
純米吟醸酒 精米歩合60%
キリッとした飲み口だった。
なんでUKなんだろう。。。
炭酸ガス、パッションフルーツ、ライム
さっぱりすっきり苦味もアクセント
純米吟醸 生酛 高島雄町 無濾過生原酒
原料米:岡山県高島地区産雄町
精米歩合:60%
日本酒度:±0
酸度:2.0
アミノ酸度:ー
アルコール分:17度
使用酵母:ー
醸造年度:28BY
製造年月:2019.06
程よい酸味と渋み。ザ・地酒系のテイスト。
生酛直汲み 高島雄町 純米吟醸無濾過生原酒 蔵出し 製造年月2019.4 720ml
備前雄町
純米吟醸
生酛直汲み 純米吟醸 無濾過生原酒
原料米:岡山県高島地区産雄町
精米歩合:60%
日本酒度:-7.1
酸度:2.6
アミノ酸度:1.6
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:30BY
製造年月:2019.04
梅乃宿 備前雄町