
泉川
廣木酒造本店
みんなの感想
純米吟醸
ヒロキの酒蔵。フレッシュ!水のように飲めるが、薄めた気持ち悪さが全くない。すごくきれい
追記、旨みも充分、つまみに負けずずっと飲んでいられる
日本橋ふくしま館のお正月限定。初めていただきました(^_^)
純米吟醸 ふな口本生
[ 純米吟醸 国産米55 ]
飛露喜で有名な、廣木酒造本店さんの福島県限定酒の泉川です。
味わいはしっかりしていつつも、後味がスッキリですね。やはり、美味しいですね!
五橋と飲みくらべです。
美味しくいただいています(^^)
やっぱり晩酌の〆はこれ。
ずっしりくる濃くがなんとも言えない。香りもいいし。キレもいい。
廣木酒造。さすがやわ。
飲み始めさっぱり感もあるが、濃く
もある。大吟醸はやはり旨いね
純米吟醸
純米吟醸ふな口本生。美味しかったですね。
純米吟醸 ふな口本生
今日届きました。
いや〜めちゃうまかった。👍
にごりで、新酒で11月限定発売です。
フルーティーな吟醸香、まるでフルーツジュースを飲んでるみたいです。
ちなみ、他の奴はウチにある酒です。
純米吟醸
飛露喜は飲んだことありましたが、泉川は始めて、泉川は福島でしかあまり手に入らないです。
味は飛露喜と違って濃い甘みがあります。後味スッキリ
かなり、うまい^ - ^
会津若松市 植木商店にて^ ^
やっぱりこの酒は只者ではない。
香り、喉越し、余韻の全てに食に寄り添いながら主張し過ぎない。日本酒の原点を高いレベルで表現してる。
特別純米吟醸。すっきりふくよか。馬刺しと合うわー
泉川 特撰純米吟醸
ビターチョコを感じます♪
爽やかな苦みを残してスッとキレます!
美味いッス!
特撰 純米吟醸。吟醸にしては主張が強いがスッキリ。
純米吟醸 ふな口本生
霞がかったおりがらみで果実香がほんのりと感じる。炭酸は感じないがすごくフレッシュです。11月だけの限定品で手に入れにくいです