有磯曙

arisoakebono

高澤酒造場

みんなの感想

かずKAZ
2025/11/06

特別純米ひやおろし 富山県福光産五百万石、雄山錦使用

★★★★★
5
りゅーせい
2025/10/16

有磯 曙 特別純米 ひやおろし

色は透き通っていてほんのり黄金色
香りは穏やかで、優しい乳酸系の落ち着いた香り
テクスチャーはやや重め
入りの口当たりはトロッとまろやかなおとなしい口当たりかと思いきや、丸みのある酸味が口いっぱいに広がる。
純米酒らしいしっかりとした旨みが背景にありひやおろしの真髄のような味が乗ったお酒。
甘味は少なく、ビター感が全体を引き締めている。
後口は舌の上に存在感のあるお米の旨みと酸の余韻が続く。
一口で長く感じられる余韻。
秋ど真ん中に飲みたいお酒

★★★★★
5
そうた
2025/10/08

純米酒 
精米歩合65%
アルコール度数15度
辛口で程よい癖があるのがまた良い。個人的にかなり好きだな。

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2025/09/05

日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山の有名酒屋さん厳選の限定!特選飲み比べセット🍶
有磯曙 初嵐 純米吟醸 Ver.2

★★★★☆
4
サトシ
2025/08/24

あっつい夏に冷え冷えにして飲んでます。やや甘?ですが舌触りも良くいつまでも飲んでいられる

★★★★☆
4
ケンボウ
2025/06/05

曙ライトだけあって
旨みも酒感もライト
女性には、とても呑みやすいお酒

★★★☆☆
3
うみ
2025/04/17

純米酒 70%精米 生酒 しぼりたて新酒

★★★☆☆
3
かずKAZ
2025/04/13

初嵐 純米吟醸ver.2 生酒 富山県福光産富の香100%使用

★★★★★
5
ナオ
2025/04/01

酸味甘さ控えめやや樽香。

★★★★★
5
ドフラミンゴ
2025/02/28

本郷河内屋🍶有磯曙 純米吟醸 無濾過生原酒

★★★☆☆
3
ケンボウ
2025/01/31

しぼりたて特有のうまさとキレがとても美味しさ、曙で1番好きかも?!

★★★★★
5
ドフラミンゴ
2025/01/17

日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山の有名酒屋さん厳選の限定!特選飲み比べセット🍶

★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2024/11/22

日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山の有名酒屋さん厳選の限定!特選飲み比べセット🍶 有磯曙 純米吟醸 別誂

★★★☆☆
3
黒田MAX
2024/11/05

富山県氷見市、高澤酒造の限定品曙、令和6年能登半島地震で被災、地震後酒造りを再開した最初の一本を調達、福光産五百万石と地震時に製麹中だった麹を使用した、純米吟醸貴重な一品だった。

★★★★☆
4
まっちゃん
2024/08/11

ちょっと甘めだけど美味い

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2024/07/20

日本橋とやま館 トヤマバー🍶黒部ダム貯蔵酒で乾杯!トークイベント『黒部峡谷鉄道🛤️の自然や電源開発の歴史、ダム貯蔵酒について語る 』🍶 出演:イナガキヤスト氏、関西電力(株)北陸支社長 須谷 浩史氏、富山の地酒ファン倶楽部事務局長 原 誠氏
世紀の大工事と言われる「黒部ダム」で熟成されたダム貯蔵酒14種

★★★☆☆
3
しのぶ くん
2024/06/02

純米吟醸 八代仙

★★★★☆
4
ケンボウ
2024/04/23

水のように透き通る様な感じの後に少し甘みがあり最後にピリッとキレがある

★★★★★
5
Zanetti41
2024/04/15

奇しくも、横綱曙が亡くなった夜に飲む。
19度というアルコール度数で、重みのある飲み口。舌にピリピリくるほどのからさ。新酒とは思えない重厚感。

★★★☆☆
3
しのぶ くん
2024/04/15

獅子の舞 純米吟醸

★★★★☆
4
しのぶ くん
2024/04/15

AKEBONO LIGHT

★★★★☆
4
しのぶ くん
2024/03/20

八代仙 純米吟醸

★★★★☆
4
しのぶ くん
2024/03/17

純米酒 大漁旗

★★★★☆
4
うらら
2024/03/16

かなりスッキリしてよくキレる。生酒だけどいい意味でらしくなくさらりと呑めるお酒😄感慨深いお酒です。

★★★☆☆
3
ケンボウ
2024/03/05

少し辛口でブリなど油の多い魚と合う

★★★★★
5