
天吹
天吹酒造
みんなの感想
裏 大吟醸 愛山 花酵母仕込み
酵母 アベリア酵母
精米歩合40%
甘くて爽やかでスッキリ感もある。飲み口とても飲みやすい水みたいなのに、どんどん味が出てきます。甘かったり、爽やかだったりスッキリ辛かったり。
うん、これはやばいうまい。
生酛 純米大吟醸
しゃくなげ酵母 雄町100% 精米歩合40%
スッキリした甘さと酸味、そして旨味が濃い。花酵母ならではのスッキリ感を感じます。ほのかな辛さがあるのも良いですね。これ好きだわぁ。
BAHAMUT 純米大吟醸。すっきりまろやか甘め。
天吹 バハムート 純米大吟醸
金色 純米大吟醸。
香りはほのかなバナナ香。
口に含んだ瞬間甘さが目立つが、すぐに苦味が感じられる。
後味は余韻は少ない辛さが程よく感じられる。
福興応援・交流の酒
純米吟醸 絆伝心
精米歩合55% 使用花酵母いちご
復興支援のお酒、宮城県のお米イセヒカリを使用し佐賀の天吹酒造が作ったお酒です。
コクのある辛さで濃厚な旨味を感じます。
その中に爽やかフルーティな香りもします。これ好きですね〜。
山廃純米 雄町
マリーゴールドの花酵母を使用したお酒です。たしかにお花のような爽やかさがまたありますね。その中にしっかりした辛さと酸味があります。全体的に旨味が強い味わい。美味しいやつですね〜。
引き続き佐賀の酒を。お米感の旨味。
ハロウィーーーン🎃
さかみち
さかみち
ひやおろし!
華やかな香と味のひろがり。凄いよ
純米大吟醸 しぼりたて 生原酒
五百万石
精米歩合50%
華やかな甘い香り。ふくよかでしっかりとした甘い味。後味に苦味や雑味無く、甘い余韻が続く。
酸味ちょっと効いた辛口、ひやおろしかな?
入り口は甘くスッキリとしていて後半は深い。イタリア映画に例えるとライフイズビューティフルのようなお酒。
天吹の花酵母を使った甘い香りを感じます。
軽くトロッとした酒質。
かなり濃厚で甘く、
若干熟成的なビターな感もあります。
酸味とアルコール感はあまりありません。
2年前から同じものを飲んでますが、
ラベルもガンメタっぽいものから、
ホワイトベースにも変わったので、
酒質も少し変わったのかな?
天吹 いちご酵母 純米吟醸。少し黄色。とろみのある甘み。辛味と苦味。からさが後を引いて、余韻が長い。
純米大吟醸 風神蔵
少しだけヨーグルトっぽい甘さ。夏酒に飲んでみる。
少し甘っぽい飲み口だが、後からしっかりとした味がくる。
雑味も少なく、飲みやすい。
甘みがあってフルーティでもあり、飲みやすい感じ
純米吟醸のわりにコメの旨味・酸味のバランスがよくてうまーい!
吟醸香もいい。
夏に恋する特別純米
しぼりたて生原酒
純米大吟醸出羽燦々
しっかりしてる味
純米大吟醸 風神蔵