
安芸虎
akitora
有光酒造場
みんなの感想
soulposition
2014/11/08
一升瓶の顔の良さと味の良さが、盃を重ねる毎に味わえる酒。
胴回り六割を占める、勢いと安定を示すこのラベル。
あえて八割で酒米の、純米酒の旨さを引き立てる、肴を選ばない(選ばなくていい)、優しく強い芯がある。。
旨いとスルスル呑んでは言いたい事をダラダラと書いてしまいますな。
要するに幸せになれる酒。
※酒屋さんにお願いして良かった!
刺身、磯辺揚げ、銀杏、山芋の煮っころがし。
★★★★★
5
soulposition
2014/10/22
うまいっ
冷やで呑んで期待通りの力強さ。
山田錦だから呑む、ということの無いように。
純米酒好きにお薦めです。
優しい話にはこの位が。。
★★★★☆
4
soulposition
2014/10/22
うまいっ
冷やで呑んで期待通りの力強さ。
山田錦だから呑む、ということの無いように。
純米酒好きにお薦めです。
優しい話にはこの位が。。
★★★★☆
4
ウルムチ
2014/10/16
吟の夢 純米吟醸
ええ香りとええ旨味だけの酒
嫌味全くなし
★★★★☆
4
soulposition
2014/10/02
千本錦のひやおろし。
コクのある純米感と華やかな酒香。
天気のいい日に自然の中で味わってもみたい、優しい酒。
何度かお世話になっている虎とはちょっと雰囲気が違う、高知県のアンテナショップで試飲した三本から選んだ一本。
★★★★☆
4
アナ★スイ
2014/09/24
むせかえるような香りと舌先がピリピリする感じ
★★☆☆☆
2
ギシヤマ
2014/09/06
ひやおろし
★★★★☆
4
soulposition
2014/08/27
脂の乗った鰯の刺身の余韻を優しくリセットする、純米吟醸酒。
辛口。
清酒カップは外でもいいけど、家呑みで一升瓶を進める合間に差し込むにも役立ちますね。
★★★★☆
4
よっしー
2014/08/10
甘めのにごり酒。後味に全く癖がなくて旨すぎる。日本酒初心者もイケる感じ。
★★★★★
5
jake.n
2014/08/05
深いです!田楽とか少し塩辛いものに合うかも♪
★★★★★
5
ふみや
2014/07/18
さすが高知。ハズレなし。
★★★★☆
4
domy
2014/07/12
安芸虎 うすにごり
★★★☆☆
3
白椿
2014/06/16
無濾過だけに、まったり。
★★☆☆☆
2
domy
2014/03/15
冷やも燗酒も美味しかったです(^_^)
★★★★★
5
まみち
2025/09/04
★★★★★
5
ぶーちゃん
2025/08/11
★★★★☆
4
竹谷アニ
2025/05/26
★★★★★
5
ぶーちゃん
2024/11/09
★★★☆☆
3
Moriwaki-LS-Kouki
2024/06/26
★★★☆☆
3
yuki
2023/09/25
★★★☆☆
3
ヨーコ
2023/06/18
★★★☆☆
3
yuki
2023/05/27
★★★★☆
4
ヨーコ
2023/04/15
★★★★☆
4
とっとこアゴ太郎
2023/04/14
★★☆☆☆
2
YMD
2022/12/07
★★★★★
5