会津中将

aizuchuujou

鶴乃江酒造

みんなの感想

Bonjour _Kohei
2019/04/02

純米酒らしく香りは非常に控えめ…だけど生酛とかに見られるバナナのような甘さが…本当にわずかながら感じられるような気がする。

日本酒度もゼロに近かったかと思うが、中口に近い辛口。コメ本来の甘みと滑らかなほのやかな酸味。どれだけ飲んでも飲み飽きず、かつ味わいは適度に乗っている素晴らしい酒。

いつも一升瓶買いも辞さない覚悟です。好みとは異なりますが、ここの本醸造のししおどりなど飲み比べると。アルコールの刺激と辛口感に対極的で面白いです。

★★★★☆
4
Zanetti41
2019/04/01

芳醇な香り、甘さが深い。切れ味よく、苦味は少ない。

★★★★☆
4
リサ
2019/03/24

超飲みやすい

★★★★☆
4
りず
2019/03/15

香りあまりなし
きれ!
邪魔しない

★★★★☆
4
あつ
2019/03/13

20190313 福島県会津若松市 鶴乃江酒造 会津中将 無濾過初しぼり 生純米原酒 昔ながらの槽搾りを謳った生酒です。酸味と甘みのバランスが素晴らしい。

★★★★★
5
じん
2019/03/04

うすにごり純米生
濃いめ、残りにえぐみあり。

★★★☆☆
3
Thyras
2019/03/02

会津中将 純米吟醸 夢の香

米香
入口香甜
中段米香爆發

★★★★☆
4
たけさん
2019/02/20

会津植木屋さんの頒布会です。
会津中将 3年低温熟成です。
微かな熟成香はありますが殆ど気になりません。
お酒は少し色が付いてます。
トロミがありかなりまろやかな質感です。
ジワーッと甘いコクと軽くある酸味。
バニラやシルキー感のある余韻。
かなり落ち着いた味わいでバランス良くスルスル飲めちゃいます。
いや〜美味いです。
冷やで充分なんですが、
たまには燗にしてみたいと思います。

★★★★★
5
日本酒女子さくら
2019/02/17

すごい綺麗だけどすこーしクラシック マイルド

★★★☆☆
3
gr-b2
2019/02/16

会津中将 無濾過初しぼり 生純米原酒 西武池袋店にて購入

★★★★★
5
Youko
2019/02/11

純米!定番の!

★★★★☆
4
ゅうゅう
2019/02/04

純米吟醸 夢の香

★★★★☆
4
トミー
2019/02/02

バナナのような香り、甘味。うまい酒です。

★★★☆☆
3
おらん
2019/02/02

会津中将
生純米原酒。無濾過初しぼり
基本は中将だか吟醸が良いかな。

★★★★☆
4
前蔵
2019/01/30

酸味がキレイ
色味もそそられる
旨味強く、食中じゃなくて後半か
二軒目の酒かな。

★★★★☆
4
ユー
2019/01/29

会津中将 生純米原酒

やや甘の、濃醇な味わい。

福島市 網焼き酒場 双回にて

★★★★☆
4
こまさ
2019/01/29

純米生酒 無濾過初しぼり
優しい酸が旨い!

★★★★★
5
sakesake19190721
2019/01/29

会津中将 純米吟醸~夢の香~

★★★★☆
4
るいしゃん
2019/01/25

からめ
ガツンとくる

★★☆☆☆
2
kanta
2019/01/12

無濾過 初しぼり

★★★★★
5
AY
2019/01/12

生純米原酒 無濾過初しぼり 五百万石 新酒

★★★★☆
4
品八
2018/12/27

生 純米原酒 無濾過 初しぼり
初めていただく会津中将。良いです。五百万石の風味と無濾過ならでは、そして初しぼり感がふんだんに現されています!

★★★★☆
4
コバマ
2018/12/24

会津中将 純米生原酒 無濾過初しぼり
甘くてフルーティ!スッとしてて美味しい!4.8!

★★★★☆
4
ひとみ
2018/12/23

後味ちょっと辛め。

★★★★☆
4
きっど
2018/12/18

純米生原酒60%五百万石。
スッキリ系です。

★★★★☆
4