
御前酒
辻本店
みんなの感想
菩提酛1859
古来の日本酒とはこの味わいだったのかと浸みる気持ちにさせてくれる
軽やかなメロンのような口当たりと喉元を過ぎて腹に入る頃にどっしりとした存在感を持つ
如意山 純米吟醸 雄町
岡山は真庭市
辻本店
御前酒 純米吟醸 雄町
県内産の雄町100%のお酒。さらりと澄んだ飲み口ですが、後からしっかりアルコール感と重みある米の旨味。キレある感じで辛口寄りの印象。
御前酒1859
辛口。微かな甘みとコクも感じる。
後口の柔らかな苦味も心地よい。
2.6
岡山の地酒
辛口だけど香り高くて味濃いものと合わせたら絶対美味しい
特別醸造酒【77】リンゴ酸高生産性酵母
岡山県産雄町米100%使用
精米歩合65%
アルコール分12度
製造年月2025.06
低アル
甘さと酸のバランスが絶妙
菩提酛らしいヨーグルト感もアリ
カネセ商店 2.09k税込
甘み少し
酸味
飲みやすい
少しの乳酸菌
岡山は真庭市
辻本店
御前酒 純米大吟醸
割と淡麗というな辛口よりの口当たり。その後にしっかりと大吟醸らしい華やかさ。
純米大吟醸 馨
菩提元にごり酒純米生原酒
シュワシュワ濃厚
清澄度高く透明だがオリガラあり。
香り甘い果実ぽくある中に旨味を感じる。
呑み口は軽快で爽やか。
銀座君嶋屋🍶岡山県雄町🌾飲み比べ🍶御前酒 菩提酛にごり酒ライト 純米生原酒
雄町3部作 菩提酛オマージュ篇
特別醸造酒[古式菩提酛]
御前酒 如意山 純米吟醸
津山のスーパーで購入。
爽酒のジャンルか、サラッと飲みやすい。辛くもなく甘くもなく、個人的には少し物足りないが美味しい。数ある地酒の中でも優等生。
菩提酛 純米吟醸 生原酒 別誂2025
ごぜんしゅ
中牟田さん5周年
銀座君嶋屋🍶広島 岡山 新酒飲み比べセット🍶
清澄度高く透明にして色黄昏てます。^_^
醸したのは、令和4年。
蔵出し令和7年1月
香りは、俄かに甘い香り。^_^
口に含むとまったりと苦味?を感じながら米の旨味の余韻を楽しむ。^_^
CLASSICS 辛口-辛口ですっきりしていてクセがなく美味しい酒です。
純米吟醸 55% 15度
純米酒
GOZENSHU9(NINE)
苦味がいい!雄町の生酛だけどクセ強くない、旨味も程よい、澗したら旨味が立ってくる
純米吟醸雄町 如意山
🍶菩提酛 酵母無添加 岡山県
¥3520 一升瓶
@酒泉洞堀一
🌾岡山県産雄町100💯
🦠?
ちと、思ってたんと違うって感じ。
雪冷えだと、雄町なのにあっさりした感じ。花冷え〜冷くらいが一番いい❗️
香りは華やか💐
雄町独特の渋みと、菩提元ならでは酸味がある。
1ヶ月くらい家の冷蔵庫保存でも酒質は落ちない。