杜の蔵

morinokura

杜の蔵

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ponponpon
2016/08/09

槽汲み 純米無濾過生原酒 夢一献
パチパチ系の季節限定酒

★★★★☆
4
のふのふ
2016/08/06

大吟醸なりのスッキリ感

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/07/16

冷やで
甘味を強く感じる❗✨
ある意味ダレるかも❗💦
燗にすると違うのかな❗✨

★★★★☆
4
のりたま
2016/05/25

槽汲み 純米しぼりたて 無ろ過生原酒
僅かに発泡性のあるお酒
稚鮎の天ぷらとともに 

★★★★☆
4
ひげめがね
2016/03/26

七七七〜杜の蔵 Theme 2015〜
七割磨きの七号酵母を使って七年熟成したお酒。
鯖寿司やらお造りとともに。
じっくり燗で呑みたいお酒。

★★★★☆
4
マハーポーシャ
2016/02/20

純米 柔らかく若干甘め in もっと大塚

★★★★☆
4
taketin
2016/02/16

限定酒 槽汲み。チリチリした炭酸ガスが心地よくて美味い。

★★★★☆
4
あきじろう
2016/01/31

福岡・久留米市の酒、杜の蔵!
酒販店の波多野さんが酒蔵に出向いて
買い付けした自信の酒!
ほほ〜香りは控えめなのに
どっしりした味わい!
舌先に走るピリピリ!
今夜も美味い!♪( ´▽`)

★★★★☆
4
KAHO
2016/01/31

こっちも美味い!

★★★★☆
4
KAHO
2016/01/31

七七七。七号酵母、七割磨き、七年熟成。これはステキ!

★★★★☆
4
Youko
2016/01/14

プラス10辛 カラァイ

★★★★☆
4
ばっきー
2015/12/29

一の矢
スッキリ系

★★★★☆
4
ちょっき
2015/10/24

辛めでうまい

★★★★☆
4
PTyamahiro
2015/10/02

すっきり、さっぱりした味わい
肉料理に合うかも

★★★★☆
4
Shibo
2015/09/20

実家の近くのお酒です。
美味しくいただきました。

★★★★☆
4
なるとも父
2015/09/14

さっぱりしてるが、しっかり。博多
つぼみ屋
にて。

★★★★☆
4
Ironheart
2015/09/13

杜の蔵 二の矢 (夏生)夢一献

★★★★☆
4
sunnydays
2015/08/14

二の矢。夏生夢一献。純米うすにごり。

★★★★☆
4
なるとも父
2015/06/26

二の矢

★★★★☆
4
またどがす
2015/05/26

ニの矢

★★★★☆
4
hiron808
2015/05/07

独楽蔵
特別純米しぼりたて生原酒

★★★★☆
4
Naomi
2014/12/29

12/29
こんなにきれいなうすにごりは始めてかも。ふんわりとしたバナナの後にすっと切れる。本当にキレがよく、水に戻る感じ。
1/11
バナナ感はなくなり、穏やかなまろやかな口あたり。苦味、アルコール感はほとんどなし。

★★★★☆
4
しんご
2014/12/20

槽汲み 純米しぼりたて 無濾過生原酒
まさに槽口から垂れたばかりの鮮度が溢れてます。僅かに感じる発泡性。美味です。

★★★★☆
4
与助
2014/12/05

150621 槽汲み (夢一献100% 9号酵母)
奥田商店でワインではなく日本酒を角打して、買って帰ってきた同店だけの純米酒。
さすがに無調整無濾過の純米酒だけあって、ほのかな発行感もあり、芳醇で味も強く、旨い。

一の矢 採れたて 純米(141215追記)
うすにごり生酒
うすにごり独特のスッキリ感が良い。季節的に今だけかな?

杜の蔵 純米吟醸 翠水
日本酒度 +3
久留米の地酒。酸味と米の香りが強く、しっかりした日本酒。ぬる燗が合うかな。

★★★★☆
4
りゅ@
2014/11/24

杜の蔵 純米吟醸「末永利幸」
記念酒 生酒

福岡県産「山田錦」精米歩合:50%

京都 祇園 末友

★★★★☆
4