
残草蓬莱
大矢孝酒造
みんなの感想
特別純米 生原酒 出羽燦々
〈シリーズ神奈川の酒1〉
酸をたなびかせながらの甘旨ジワ。やや辛。後半、旨と交代して米風味の苦現れ。じんわりした後いなくなる。度数のわりには味がファットに感じる。鯛昆布締め、甘旨ジワ。鮪、酸甘シュッとでいい。味噌らっきょ、さっぱりと。塩辛、旨シュッと。アテてもそれほど馴染まない感じ。二合目以降、旨から苦の流れかな?そこがちとくどい。もちっと寄ってくれれば。
四合1350
少し甘い気がするけど美味しい。
焼酎に使う麹=白麹を使っている。
神奈川県愛川町のお酒
純米
青木萬吉商店
今回はピンクではなく
緑ラベル‼️
ピンクの方が好きだな‼️
旨味があって少しまろやか。男性向け?
お米の香り
こっくり
甘辛:やや辛口 ■原料米:千葉県産米 ■精米歩合:75% ■アルコール度数:18度 ■日本酒度:±0 ■酸度:2.2
酸強そう
手造り純米
酵母 ー 度数 14度
酒米 ー 精米 75%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 1.6 324円/180ml
11月10日開栓。カップ酒飲み比べ。上立ち香は微かに爽やか。先ずライトな酸味。下支えの甘味。苦味は控え目でキレが良い。11 月10日完飲。
甘い、残る
小田急ロマンスカーの車内販売にありました。¥450-
生原酒らしい
スッキリ
ひやおろし 特別純米
3.5
ふつうかな
裏切らないなぁ😃
この安定感😆
残草蓬莱。特別純米。今一つ何か物足りない(コクが無い)かな…。でも良く言えばスッキリなお酒!開封2日目以降と燗酒の味に期待!
18/9/3 残草蓬莱 純米吟醸 Queen 槽場直詰生原酒 29BY。12%のかなり軽めの度数。バランスの良い酸と甘み。サラッとさわやかな口当たりで柑橘っぽさがあります。
純米吟醸 出羽燦燦
昇龍蓬莱 生酛純米山田錦77 ビンテージ
「みかづき酒房」にて
スッキリとしてるが、甘口で口当たりがなめらか。
呑み口からクッとくる感じ。
最後ちょっと口に残る。
特別純米。
うーん普通…
純米酒
昇龍拳
期間限定
香りが完全にアルコールを感じるので得意ではないけど味はキレが良く飲みやすい感じ