
奈良萬
夢心酒造
みんなの感想
夢心酒造 酒未来 純米吟醸
福島県
純米
米風味を感じながらじっとりとした甘旨がジワジワ。ジワ感の中からまた甘がにじみ出る。薄ーい酸が後ろにずっといるのでモアモアしない。後味のジワ甘がクセになる。で早速、燗。ジワまろやかで抜群。石狩鍋、甘旨ドキュンの辛切れバキュンで悶絶!海老とトマトマリネ・ちくわチーズも◎。アテると抜群の甘旨ジワシュッ辛に。含み香・返り香もいい。んまいわー!冷やも馴染みよいが、燗がよすぎてひっくり返りそう。しっかり熱燗が◎。今日は寒かったからな。グッときたぁ。
四合1200
純米吟醸 酒未来
純米生酒 中垂れ
スパークリングと勘違いするほど炭酸すごい!
純米酒なのにすっきりと香りがいい^^
純米吟醸 心ときめく酒未来を微妙に53%磨いておりまするよ〜www ❣️ 奈良萬ヤッパ美味し^ ^v 立ち香からして出来る國酒で、含むとピリッとして自分が好きなセメ香が程よく香って来ますよ〜❤️今宵も、ついついやり過ぎてしまいました(*´-`)
純米生酒奈良萬おりがらみ
大人のメロンソーダー!!と言わんばかりに甘みを引き立たせる発泡感、ただ甘い訳ではなく、最後にしっかりと辛みがくるので大変美味しいです😆
ピリッとした刺激と甘い飲み口
後味すっきり
爽やか、微発泡、フルーティーでメロンな風味、甘いけどスッキリしたのみ口、ライトかつうまい!
もはやメロンソーダ!
中垂れうまいなぁ
旨味が最高
純米生酒 無濾過生原酒 中垂れ
新春最初はこれ。微発泡で甘みと酸味のバランスが最高!
軽くセメダインとメロン的な甘味を帯びた爽やかさもある香りです。
チリチリとガスがあり滑らかな質感。
コク甘ジューシーが広がりスパッとキレます。
甘酸に少し苦味がある余韻でバランスいいです。
2日目は全体的に少しカドがとれ、
軽く円やかになります。
美味しい!
中垂れ。フルーティな香りが広がる!ふわー
飲みやすい
会津植木屋さん頒布会、奈良萬です。
上澄みから。
爽やかさと少しセメダイン的で、
ほんのりメロンな香りです。
軽くチリチリとガスがあり滑らかな質感。
ジューシーな甘みと旨味が広がり少々強めな酸味でキレます。
甘旨と程よい酸味と微かな辛味な余韻。
バランス良く上澄みでも十分な美味しさ。
撹拌します。
上澄みのテイストから酸味が和らぎます。
シルキーさの中に甘みと旨みが増し美味いです。
夏期限定、純米酒生貯蔵酒、グリーンラベル。フルーティーながら後味もなく、水のようにスルスル喉越し良い。
辛口好みには物足りないかも。
日本酒初心者、女性受け間違いなし。
純米吟醸 生酒
酒未来
ラベルが赤字から緑に。
熟れたメロンの香りです。
比較的なめらかな質感で、
まだチリチリとガスもあります。
甘味とほろ苦さが広がり、
少しピリピリした喉越し。
良い苦味の余韻があります。
辛口寄りなんですが、
バランス良く美味しいです。
純米生酒 中垂れ
ぴりっと微炭酸感が一口目
でも後味が甘くて美味しい
奈良萬 純米生酒 おりがらみ BY30 爽やかな酸味があり フルーティで 美味しい!
純米無濾過生原酒中垂れ
銘柄:奈良萬 純米吟醸 中垂れ 本生
特定名称:純米吟醸酒
醸造・製造年月:
使用米:会津産五百万石
精米歩合:53%
酒母:
造り:本生
酵母:うつくしま夢酵母
日本酒度:+2
酸度:1.6
アミノ酸度:
アルコール度数:17度
特長:
容量:720ml
購入店:赤鬼
価格(税別):¥
飲み方:冷酒
memo:
小山さんで購入した酒未来中垂れを、
7ヶ月寝かせてみました。
2月に飲んだのが良かったので…
自家熟です。
メロンな香りがあり滑らかな質感、
まだ軽くチリチリとガス感があります。
甘みとコクがアップしてます。
スッと切れほのかな甘苦な余韻です。
抜群に美味い!
⭐️6でもいいです。
来年もやってみたいと思います。
どの季節もハズレなく美味