
竹雀
大塚酒造
みんなの感想
『竹雀 生酛純米 生原酒』🍶
キレがすごい。辛口好きには◎
濃いめの料理と呑みたい(^^)
色しっかり。常温~お燗がよい
岐阜・揖斐郡の酒、竹雀!
生酛純米無濾過生原酒!
しかも酵母無添加!
酸が強いんだけど
嫌な強さでない!
これスゴイなー!(*゚▽゚*)
まさに食中酒!
27BYの熟成山廃純米酒。旨い。
生酛純米酒 酵母無添加
山廃純米酒 ひやおろし@流山 すず季
ひやおろし@神田スタンド
山廃純米吟醸 無濾過生原酒 雄町50
開けたては程よい甘酸味からスモーキーというかチョコっぽい香りが押し寄せすっと切れる。キレがいいのは飲みやすい。2日目以降もテイストは変わらない。4日目にふぐを食べたので、ヒレ酒にしたが燗にしても美味しかった。
数年熟成。
淡いトパーズ。紹興酒のような香り。
口当たり柔らかいし軽く燗にしたら良いかもな。
槽搾り 山廃純米無濾過生 28BY
しっかりした酸味。ボリューム感。芯がある昔ながらのお酒っていう感じでしょうか。おちょこ@横浜
木槽袋搾り 純米酒 24BY
山廃純米酒
熟成された燗向けの濃厚な味わい
竹雀 山廃純米吟醸 絞 無濾過生
米の味つよし
「山廃純米 ひやおろし」
山廃らしい酸と太い旨み。
酸がみずみずしいので、口当たりは爽やかです。
燗にしても旨いです。
まずまず
山廃純米吟醸 生
かなり酸味強くコクがある。
純米無ろ過生原酒 山田錦30%五百万石70% 日本酒度+13 酸度2.3 9号酵母
酸味のある辛口
純米無濾過生原酒 槽搾り
りんごの香り強くさっぱりとしている。飲んで一呼吸おいてからの辛口風味が独特。
少しアルコール臭があって口に含むとあるんな味がします。苦味を感じるのは僕だけでしょうか?
竹雀の山廃純米酒 おりがらみ 木槽袋絞り
純米吟醸
スッキリ辛口の酒だが一口目と香りは甘い。噛み締めると味わいの出てくる干物のような酒。3+
段々酸味が出てきた。
酸味あり竹の香り
すっきり、きりっと、ちょいフルーティー
山廃仕込みだけあってしっかりとした味と香りに仕上がっており、通好みの存在感があるお酒です。
岐阜のお酒
山廃
旨味あり🍶