
千年一
千年一酒造
みんなの感想
しぼりたて
郁 KAORI
にごり、スッキリ新酒で爽やか
ほんのりフルーティーですが、軽く飲みやすい日本酒です。
千年一酒造 郁
「郁」と書いて、KAORIというお酒。でも、香りはそうしないんだけど、口に含むと香りが広がります。でも、ちょっと物足りないかなあ。
千年一酒造 福わたり しぼりたて
建部町の雄町米100%の生酒。これは面白い味で美味いー。
甘いお酒
クラシックな日本酒です。旨味も足りません。
とにかく濃厚!純米酒じゃないので少し雑味はあるけどそれもまた美味しい。氷を入れて飲むとスッキリして飲みやすかったです。
辛口でインパクトあり
しっかりと日本酒
あとあじ強め
飲み口スッキリ
後味が少し苦手
17.7.3美濃吉にて。スッキリ系
原酒 淡路
純米原酒
千年一酒造
穂(みのり)
まずまずの甘さ。濃厚なあと味で、少しアルコール感が残る。淡路島の珍しいお酒。
20180623
兵庫県 淡路島 千年一酒造 特別純米酒
蔵元で購入 冷やし過ぎると香りも味も立たず物足りない。
常温から燗した方が良い。
甘く感じるが、後味ちょっと辛口
20180425
淡路島の蔵元の千年一酒造 しぼりたて生酒 少し白濁した 若々しいお酒です
冷酒で飲みました
添付の説明にロックもおすすめとのこと
架橋記念特別純米酒。魚料理に合う。
"ハイセンス"と粋な銘柄。
地元酒なので普通には出回らないお酒。
福わたり しぼりたて
氷を入れて オンザロックでいただいています
搾りたて生原酒
甘めで酸味がしっかりあり
口当たりは良い感じ
杯千酒 味が濃い!おいしいけど料理に合わせるのは難しい?