
寿喜心
首藤酒造
みんなの感想
寿喜心 純米吟醸
家族だけで手間暇かけて仕込んだにごり酒生
あま〜い〜
飲みやすい。
酒にごり
心はずむ
心はすむ
酒肆 番にて
無難。和食にあう。比較的あっさり辛口。
純米吟醸 生酒
ちょっと期待外れ
すっきりちょい甘い
ぬる燗で、米の甘めが増した❗️
純米酒は、温めることで甘みが増すのが特徴かな❗️
グレープフルーツっぽい。スッキリとほろ苦さ
日本酒と私。吟風55%、純米吟醸。
日本酒と私。五百万石、純米吟醸。50%。
6/30日に飲みました。愛媛は西条市 首藤酒造 寿喜心 しずくひめ純米生原酒。コクのある旨味と爽やかな酸味。どこか柑橘を感じますが、飲み進めるとシロップ感が。
寿喜心 純米酒 「にこまる」
初呑みです。
高円寺の高原酒店という渋いお店で購入。
安心して呑める格安純米酒でした!
にこまる純米にごり
純米吟醸 雄町
純米原酒 生
ほんのりきのこ系な香り。
にこまる 純米酒 にごり@おお田 阿佐ヶ谷
甘口ながら後味はスッキリ
飲みやすい酒
純米 ねっとりしてる!!いい感じだねー
寿喜心 純米吟醸 吟風 生
初日、かなり熟感あり、その時点でリピないお酒に。
2日目以降は、熟感減り呑める程度にはなった。熟感感じるものの、結構美味しいお酒かもという瞬間はある。
ホント、フレッシュな状態を呑んでみたかった。
4日で完飲。
最後の日が1番美味しかった。
愛媛のジャパン。中汲。香り高く、しっかりとしたコクが特徴です。お刺身によく合いますぅ。
愛媛の寿㐂心 雄町純米 中汲 生原酒。砂糖的な甘味が強いけど、飲み口はスッキリめ。美味しい。
いつも行く酒屋さんから、『多分好みだから是非呑んでみて下さい』と言われ買ってみました😋
濃い〜ですね、旨いですか沢山は呑めないなぁ…
後味どっしり。
寿喜心
純米吟醸
おりがらみ