
五橋
酒井酒造
みんなの感想の要約
酒井酒造の五橋は、様々な種類があり、それぞれ個性豊かな日本酒です。フルーティーな味わいや香り、さわやかな口当たりなどが特徴であり、飲みやすさやバランスの良さが評価されています。華やかで春らしい酒や軽快な口当たりの純米酒など、幅広いニーズに対応できる日本酒と言えます。
みんなの感想
Five イエロー
爽やか
純米生酒
たまたま知った銘柄デス。
リーズナブルな価格のくせに、非常に飲みやすくて美味い。止まりません。
five 純米大吟醸 生原酒
@SUGIDAMA
五橋 純米生原酒 five 平成28酒造年度 やっぱ安定の山口やなぁ~っ♪( ´ ▽ ` )ノサユサユーッ
桃色濁り
隠し酒 生酛 純米吟醸生原酒
酵母 ー 度数 17度
酒米 ー 精米 50%
酒度 +2 酸度 1.7 アミノ酸度 ー
29BY 30.6 1728円/720ml
7月4日開栓、ポップなラベルの夏酒?リレー飲み。上立ち香は若干爽やか。口当たり若干の丸み。先ずトロリとした甘味が先行し、強めの酸味が入って来る。苦味は適度だが、あたりの強さを感じる。7月8日完飲。
五橋 山廃純米生原酒 黒糀×白糀90 木桶造り
五橋 麻布十番5周年 かけたやつ
のうてん 純米吟醸。キリっしたシャープな酸味がストレートにくる。後から柔らかな旨味、辛味が残る後味。
五橋・純米生酒・(*´꒳`*)うま〜い♪甘い・が口に入れた、苦味、酸味も十分、初の五橋、このレベルで、この旨さ、ハイスペックな日本酒も期待🍶もりもり\(^-^)/それではかんぱーい❗️
five イエロー
純米生原酒 白糀
@SUGIDAMA
スッキリフルーティー
裏 夏
1ファイブ グリーン 純米生原酒
2ファイブ イエロー 純米生原酒 白麹
3ファイブ ピンク 純米大吟醸生原酒
1口にする度味が変わる。不思議な酒。
2クエン酸の味。夏向きでさっぱり🎵
3安定の味。甘旨酸バランス良し✨
1と2は癖があり、はまりそうな予感😋
five グリーン
@SUGIDAMA
五橋 純米生酒
口当たりなめらか。冷やが○
ride? 純米大吟醸桃色にごり 50%
采
五橋 山廃純米生原酒夏酒
Z five イエロー 純米生原酒 白糀
純米生酒 60% 15度。
コメは種類不明の山口県産。
にごりなし、黄色みあり。
生酒だが、フレッシュ感がないのは開けてから時間がたっているから?
飲み口は柔らかなんだけども、ツンツンピリピリが追ってくる感じ。
@栗山
five 四種飲み比べ(青無し)
@SUGIDAMA
純米生原酒
旨味あり、原酒の濃さはほどほどに
酸味も行き届いてる。
久びさの五橋!名前だけで美味い気がするけど、このランクでも裏切らない。飲みごたえ、キレの良さに満足。
five pink
純米大吟醸生原酒
酒の概念を変える。米の甘味とすっきりした飲み口。旨いです。