鯉ケ龍
koigaryuu
鯉川酒造
★5
33%
★4
33%
★3
33%
★2
0%
★1
0%
Amazonで探す
みんなの感想
ちくわ
2014/03/30
純米大吟醸
匂いは、米の薫りでフルーティーさは、あまりない。
味は、最初酸味が強く、後味は葡萄の皮のような苦味。
蝦夷鹿ジンギスカンと呑む。
酸味、苦味が強めだからか、肉にも合う。
★★★☆☆
3
yusukaho
2024/01/02
★★★★★
5
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
酒造 (1751)
堤酒造
ハクレイ酒造
灘菊酒造
水戸部酒造、楯の川酒造、小嶋総本店、男山酒造
栃倉酒造
桑原酒場
磯蔵酒造
相良酒造
山本勘蔵商店
浅舞酒造
太田酒造
吉の川酒造店
大地酒造
銀海酒造
倉光酒造
磯自慢酒造
山岡酒造
剛烈冨永酒造店
緒方酒造
福美人酒造
丸彦酒造
森本酒造
貴娘酒造
金光酒造
北庄司酒造店
すべてを見る
日本酒ノート - Sakenote