月山
吉田酒造
みんなの感想の要約
島根県の吉田酒造の「月山」は純米吟醸や純米大吟醸、ひやおろしなど様々な種類があり、上品で柔らかく綺麗な旨味と香りが特徴です。芳醇辛口純米は芳醇な味わいとキレのある後口が特徴で、どんな料理にも合わせやすいお酒です。また、フルーティな甘味が口の中に広がる春陽や、スッキリあっさりした涼夏など、季節ごとに異なる味わいが楽しめる日本酒です。透き通るような味わいや透明感、甘みや酸味、香りの豊かさなど、幅広い味わいを持つ月山の日本酒は食中酒としても楽しめる魅力を持っています。
みんなの感想
辛口!喉ごしは爽やか!精米歩合70でこの味は良い❗
純米酒
今日も涼夏純米酒
涼夏純米酒
芳醇辛口純米 おりがらみ 無濾過生原酒
純米無ろ過生
+9
辛口
すっきり
月山 芳醇純米辛口 しぼりたて 無濾過生 辛口ながらもしっかりとした旨味がある定番酒"芳醇辛口純米の限定無濾過生酒です。
優しい感じ
月山 純米吟醸 無濾過生原酒
直汲み 中取り
含むと濃縮された甘旨味がグイッと。少しフルーティ感も。爽やかな酸味と苦味がバランスを取る。厚みのあるタイプだがしつこくはない。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
月山 純米吟醸 改良雄町 無濾過生 原酒
濃くてコクがあって、ほどよい雑味がある。飽きない酒 ★3.9
裏月山 縁(えにし) 無濾過生原酒
甘口のフルーティー感たっぷりで、ごくごくいける美味しさ。
たまたま、福島で見つけました。
福島市 酒のあかいにて購入
純米吟醸 ひやおろし 2018.09
フルーティー
裏月山(うらがっさん) -縁えにし- しぼりたて無濾過生原酒
甘くてフルーティ。口に含んだ時に酸味があるけど、スッと消える。
少し雑味が残るかな?4.8!
冷やしすぎると甘み苦味が強い。
常温からが美味しいかも。
☆3.5
時間が経つと生酛感が出てきて、お酒の表情が出てくる。
☆4
しぼりたて!
特別純米
出雲
芳醇辛口純米 しぼりたて
無濾過生 70%
采
月山純米吟醸ひやおろし
スッキリした飲み口でフルーティな感じ。
すごく飲みやすくて、日本酒苦手な人にもオススメできそう!
まろやか
スッキリ辛口その名の通り。
喉越し爽やかで飽きの来ない自分では飲みやすい下げです。
月山酒造 大吟醸
大吟醸B部門金賞
五反田TOCビル ジョイ・オブ・サケ東京2018にて
出雲 純米吟釀
純米吟醸 生酒
精米歩合55%
ふくよかでしっかりとした旨味。甘さは比較的穏やか。
純米ひやおろし