淡墨桜
usuzumizakura
白木恒助商店
みんなの感想
かすり
2025/10/28
岐阜は岐阜市
白木恒助商店
淡墨桜 純米酒
ひやおろし 生詰原酒
達磨正宗を醸す蔵の熟成ではないひやおろし。ひやおろしの割には熟成感がとても強い。濃醇な旨味がじんわりと沁みる。
  ★★★☆☆
  
    3
  
わんぽ
2023/10/09
淡墨桜 純米酒 ひやおろし 生酒 かなりどっしりして、飲みごたえがある。華やかさはないが、ジワジワ旨みを感じる。辛さもあり、キレはよい。ゆっくり飲みたいお酒かな。
  ★★★☆☆
  
    3
  
RaqhA
2022/10/24
旨み!熱燗で飲んでみたい
  ★★★☆☆
  
    3
  
わんぽ
2021/03/02
淡墨長寿桜 純米酒 ピッチピチ生原酒 しっかりした味わい、濃いお酒って感じですね。それでいて、飲みにくさもなく、味わい深いお酒です
  ★★★☆☆
  
    3
  
ちーぱっぱ
2020/10/24
甘みがあり、お米の味が強い
  ★★★☆☆
  
    3
  
コバマ
2019/03/19
淡墨桜 純米酒仕込み 蔵出ししぼりたてピッチピチ生原酒
酸味強っ!強過ぎん?苦味もあってイマイチかなぁ。3.4!
  ★★★☆☆
  
    3
  
たくちゃん
2019/03/17
呑み口終わりに鼻から日本酒らしさが抜けてくる
  ★★★☆☆
  
    3
  
ゆっけ
2019/01/31
冷え冷えで出してもらえた。
スッキリ。
ジャコネギと合うのさ
  ★★★☆☆
  
    3
  
ゅうゅう
2018/10/06
純米酒
  ★★★☆☆
  
    3
  
はるる
2018/04/16
ビーストキッチン@札幌
  ★★★☆☆
  
    3
  
sun_der_bird
2016/10/08
ひやおろし 生詰原酒
米は岐阜のハツシモ。ラベルどおり落ち着いた旨味で、秋の夜にゆるゆる飲むのにちょうどよい感じ。生感はあまりなし。
  ★★★☆☆
  
    3
  
マツナリ
2019/12/21
  ★★★☆☆
  
    3