
会津中将
鶴乃江酒造
みんなの感想
香りは軽く熟成香+少しセメダインで、
爽やかです。
ほのかな甘みがありますが、
けっこうキリッとした感じです。
口当たり苦味辛口ほのかな甘みやや酸味。
純米吟醸 夢の香 精米歩合55% アルコール15% 爽やかな吟醸香。しっかりとした飲み口でスッキリとしたお酒。
7/8日に飲みました。福島は会津若松市 鶴乃江酒造 会津中将 生純米原酒。わりと淡白な飲み口で若干の酸。後からどんどん酸味を強く感じて来ます。
夏限定吟醸酒、精米歩合55、スッキリとした水のような飲み口、優しい甘味があり、後味の切れが良い、スッと消える感じ
会津中将・ゆり・純米大吟醸(^-^)/いわゆる、トランプ&安部,会談日本酒🍶結構クラッシックな味わい,昔ながらの味わいが楽しめます。日本🇯🇵古来の味わいを,楽しむならいい日本酒🍶です。それではかんぱーい❗️
生純米原酒 精米歩合60% アルコール17% 爽やかな柑橘系の香り。甘味と酸味のバランスが良い原酒。
フレッシュ フルーティ!
府中 中久本店
これを辛いというらしい!
パンチある 辛口
会津中将 純米吟醸 吟香高めで含みは甘い。
後味スッキリでかなり旨い。
生純米原酒 60%
会津の酒蔵で試飲→購入。
うううううううんまーーーー。
濃いめの濁り。微炭酸。
サイダーのような甘みである一方、コメの旨味・香りが豊かで、素晴らしい純米生原酒。
これはもっと高く売ってもいいよ。コスパがいいとかではなく、安すぎる。
@マイホーム
夏限定吟醸酒
夏限定吟醸酒
アル添が悪い方に出た。立ち香が強すぎる。
夏限定吟醸酒!
会津中将夏吟醸 甘さ控えめでスッキリな味わい。
夏にいい酒。
貴重なコメが割れやすい品種を使用した日本酒、華やかな香り、口当たり柔らか
会津中将・ゆり・純米吟醸ヽ(*´∀`)口に入ると水のようにスルスル入る、甘みはないが苦キレる感じです!食事と一緒呑むと、食事が引き立つそうですね。それではかんぱーい❗️
純米吟醸 夢の香 初めて頂く会津中将 想定に反して?意外に! 辛さと円やかさが混ざり合い、中庸な飲み口、好いですね🎵
無濾過初しぼり 生純米原酒 17% 69%
味濃い。トロトロ。うまーーーーい。
生純米原酒
生純米原酒 無濾過初しぼり
20180501
会津 鶴の江酒造 本醸造 辛口 獅子おどり
本醸造なので強いクセはなく飲み飽きないけど 旨みたっぷりのお酒
会津中将 特別純米 うすにごり やや濁り ジューシー感があり、しっかりした力強い味わい。
Tastey!