豊の秋

toyonoaki

米田酒造

みんなの感想

yumollica
2024/01/01

純米原酒 限定酒2023。
口当たりまろやか甘めのやさしさ。
ツマミの塩気にまろやかにあう。

★★★★☆
4
たてちん
2023/11/20

昨年飲んでから完全に虜になってしまった美保。 
五百万石だがフルボディ。梨、西洋わさび、ディル、オレガノ、青リンゴなど、爽やかな香り(グレンフィディックっぽい)辛さ、旨味、甘味がしっかりあって、一口の中で様々な要素がせめぎ合う。
燗で生らしい白玉が出てくるが、甘味がやや強めに表れる燗酒となる。しかしベースの酒米によるものか、後切れはバツグン。
個人的にはこの時期での常温、15℃くらいがベスト。パワー系バランス型といったところか。見つけたら即買うべきもの。

★★★★★
5
F17
2023/11/20

豊の秋 無垢之酒

2023/11/19 @米田酒造 体調◯
フルーティーな甘さ

★★★★☆
4
satsuma
2023/11/05

出雲のツバメヤにて。
初代辛口金五郎

意外と軽く飲みやすい。お食事ととってもよく合う。

★★★★☆
4
りょーま
2023/06/01

のみやすい、始まりから終わりまでやわらかい。食事とあわせてもやわらかく、あまり主張しない。

★★★☆☆
3
みどり
2023/05/03

本醸造酒。足立美術館。常温かな。

★★☆☆☆
2
いまみい
2022/10/09

花かんざし

★★★☆☆
3
かすり
2022/08/15

島根は松江市
米田酒造
豊の秋 上撰
かなり旨口のお酒。上撰にしては果実感も強く華やかな味わい。かなり美味しい。価格以上の味わいだと思う。

★★★★☆
4
たてちん
2022/07/26

美穂を醸す豊の秋。
美穂がツボだったのでワンカップを試してみるが、円熟した味わいと舌触りが最高である。
色が微かに黄金色なので熟成されているのは、ただ単に2021年11月BYで程よくひやおろし感なのか。
評価すべき点としては口の中で感じる辛さ、旨さ、硬度それらに角が取れた印象を持つこと。ワンカップの出来としては三本指に入る。
精米歩合58%という、絶妙な数値も大変気になる。基本的に旨味慣れした方向けの味わいなので、手練れと自負する方に沢山飲んでもらいたい良酒。

★★★★★
5
たてちん
2022/06/16

他の方のレビューで気になっていた美保をようやくゲット。
上立ち香は強いわけではないが、含み香で梨、林檎、マルメロ、ディルなどの優しくも爽やかなフレーバー、舌触りは中硬水滑らか系な歯切れの良い印象。
まずまずの旨味の乗りにしっかりとした辛さ、キレ。旨い!驚くことに五百万石で醸している。
大変バランス良く、飛露喜や月の桂の純米のよう。燗では辛さとキレが増す。旨味は出しゃばらずに大人な対応。
是非美山錦、八反、玉栄あたりでも出してほしい!
あっと言う間に飲み切りそうな魔性の一本。

★★★★★
5
星野華図
2022/02/13

美保 純米大吟醸 無濾過生原酒 瓶囲い
新しいお酒の様ですが、新しい銘柄を登録する方法がわからないので、同じ酒蔵のここに書いてしまいましたm(_ _)m
たるくない甘さのお酒です。
今後、もっと美味しくなるとかで期待大です

★★★★☆
4
kaku
2022/02/03

豊の秋 純米吟醸 かんなび 生酒 島根県

★★★★☆
4
スパーキー
2021/12/19

富久錦の箱から何故かこいつ
但し、香り微か 切れ味確かに爽快 55% 15度

★★★★☆
4
MATSUMOTO
2021/11/20

含んでいると強くはないがリンゴのような香りが柔らかくただよう。
お米の甘味がのんびりと癒すように広がり、後は苦味が締める。後味はけっこう残る方だけど嫌味はない。

★★★★☆
4
ユー
2021/11/03

豊の秋 特別純米 改良雄町
生原酒

これは、奥行きがあり、素晴らしい。雄町だなぁ。

町田市 日本酒ラボにて

★★★★☆
4
くしたけ
2021/10/11

恩ちゃんのお土産。ちょっと辛すぎか。

★★☆☆☆
2
よっくん
2021/07/27

純米 夏の生酒 薫風の涼 2021
甘いけどサッパリ。キンキンに冷やしたら美味しそう(若干冷え切ってなかった)
後味は意外に切れ味のある辛み
14%より強く感じるかも

★★★★☆
4
みーちゃん
2021/07/27

純米 夏の生酒 薫風の涼
後味にお米の甘みを感じる
めちゃくちゃ冷やしたらキリッとするかも

★★★★☆
4
AYA
2021/04/02

純米吟醸かんなび。日本酒っぽい日本酒かなあ

★★☆☆☆
2
かずにゃん
2020/12/22

飲み口は甘くスッキリした味わい。
少し米ぬかの香りがしてとてもおいしい。蔵は見学もできていい酒造でした。

やわらかな旨味と爽やかな香りが特長の本醸造生原酒。
加熱殺菌も加水処理もしていないしぼられたままの新鮮な旨みと香り。
低温貯蔵により一年中しぼりたての新酒のような爽やかな若々しさを楽しむことができます。

原材料名/米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール
アルコール度数/19度以上20度未満
精米歩合/麹米:65%、掛米:70%

★★★★☆
4
かずにゃん
2020/08/17

豊の秋 純米吟醸 かんなび
島根県の五百万石100%
精米歩合55%
アルコール16%
微かに酸味を感じるがすっきりしていて甘みも感じる。

★★★★☆
4
キスケ
2020/04/11

初代辛口金五郎
純米酒
辛口

ほりうち

★★★☆☆
3
ほがらか
2020/04/01

kannabi 純米吟醸

★★★☆☆
3
たじゃ
2020/03/11

無垢之酒無濾過生原酒
含んだ瞬間からふっくら旨く心地よく、生原酒のコクと力強さがあるがそれを押しのけてメロンの様なアフターフレーバーが広がり苺の様な酸味にまとまり余韻も心地よく終わる。

★★★★★
5
あつ
2020/01/30

20200130 島根県松江市 豊の秋 特別純米 雀と稲穂 冷やや冷酒では スッキリして物足りない感がありますが、燗にするとふくよかなお酒に変わります。

★★★★☆
4