
雪の幻
朝妻酒造
みんなの感想
越乃八海。普通のお酒。まあこんな物かな?と思いました。
酸味からひろがる米の香り…最高
山廃純米
アルコール分15度
精米歩合65%
製造年月2021.07
なかなか売ってない
香りイマイチ、微妙な甘さ
燗つけすれど味薄い
1.21k税込
さっぱり飲みやすい
辛口
いくら:合う
淡麗旨口
大吟醸 新潟市
甘口、フルーティ
パイナップル系の吟醸香、後引く米の旨み
東北()酒巡り
ワンカップ。ほのかに甘くてのみやすい、
雪乃幻ではなく、越乃風雪 大吟醸ですね〜^_^: 磨き50%
グラスに注いでみると、透明で、透き通ッタ感じで、越後國酒の佇まいバッチリのです❣️大吟醸ですし、変なガッツリ感や雑味は勿論ありませんよ〜〜‼️含むと淡麗スッキリですが、この蔵の國酒は、以前呑んだ清酒でも、後口は旨みがあって、好きな味わいのある蔵元ですね〜(^^)vしかも、コスパ最高❤️
雪の幻 生酛純米
雪の幻 大吟醸(50%)
新潟県新潟市・朝妻酒造㈱
「日々是大吟醸。やや辛口。米の味と香りがまろやかに広がります」
確かにやや辛口ではある。ただ残り香に芳醇さが足りないのは致命的な印象。
2018. 9.18 自宅
出張土産の頂き物です。
西蒲区の朝妻酒造。辛口スッキリ。何かもの足らないけどグイグイいる。
軽く空に。
ほろ苦い。甘味は薄い。わずかな酸味。500瓶。酒の陣2015にて購入。
雪のしずく 純米しぼりたて無濾過原酒
米っぽい旨味のある辛口