
白影泉
下村酒造店
みんなの感想
熱燗で美味しいお酒。外れない感じ
山廃純米 山田錦 五割五分磨き 燗酒
山廃純米
酸味と旨味が調和している感じ。お燗にすると酸味が無くなって旨味が強調される感じ。
山廃純米
ぬる燗で酸味が効いて美味い
山廃純米、山田錦五割五分磨き。甘みは十分、で山廃らしい雑味感。
山廃純米 燗酒 山田錦
わかばで飲んでるやつ。黄ばみあり。芯がある。
ずっしりした飲みごたえの山廃純米酒🍶播磨に死神が来た‼️😱
兵庫の下村酒造 白影泉 山廃純米 17BY。10年熟成の山廃。口当たりは思った以上にスッキリですが、後から甘過ぎず酸味も感じる熟した旨味が来ます。
白影泉
20160118@魚里ゐ夷
「純米吟醸 しもむら 19BY」
上燗でほっくり。
三温糖を軽く焦がしたような円やかな苦みと甘みに身を任せ、抱擁されるような暖かな安心感。
今年はこれでラスト。
皆さま、よいお年をお迎えください!
16BY
少し酸味が有って美味しい!
是屋で一献。
兵庫の酒。
今日は、THE日本酒の日ですな。
こちらも香りしっかり!
でも味わい的に…10年熟成とあるものの、完成形まであと少しといった感じ。
雰囲気としては、菊姫の金剣とか、弥栄鶴みたいな感じだけど、そこにイマイチ届いてない感じ。
山廃純米 平成17年醸造
10年間酒蔵で熟成されて
香り、味、共に濃厚
温めて(45℃〜50℃)いただくと
身体にすーっと吸い込まれていきます。
ポカポカです。
あまーい。
空気に触れてどんな変化があるか
楽しみじゃ❕