
月の桂
tsukinokatsura
増田徳兵衛商店
みんなの感想の要約
「月の桂」は元祖にごり酒で知られる増田徳兵衛商店の日本酒で、純米にごり酒と同じ緑のボトルが特徴です。ラベルが直接印刷されているためラベルコレクションはできませんが、フルーティーでお米を蒸したような旨味があり、とても美味しいと評判です。
みんなの感想
s.g.
2017/02/09
発酵の炭酸が微妙
苦味がややきになる
リピートは有り
★★★☆☆
3
Koba
2017/01/07
大極上中汲純米にごり酒
★★★☆☆
3
nonko
2016/05/28
大極上中汲みにごり酒
★★★☆☆
3
shiho
2016/03/06
月の桂 純米酒。
京都の地酒。スッキリ飲みやすい。
★★★☆☆
3
京伏見
2015/06/12
祝米 純米吟醸 塩鯛
飲みやすいが、水っぽく深み無し。
★★★☆☆
3
さつき
2015/05/20
吃驚仰天。クリームソーダーのようにゴクゴク飲めます。少し物足りないぐらいですが。
★★★☆☆
3
寅次郎
2015/04/07
月の桂のにごり酒。甘口のにごり酒が多い中、これは辛口。冬場の限定品だが、その季節には是非楽しみたい。
★★★☆☆
3
しおから
2015/03/27
★3.5 大極上中汲 本醸造(京都)にごり酒
フルーティーな香り。にごり酒らしからぬサラリとした飲み口と微炭酸がマッチ!
★★★☆☆
3
しんご
2015/02/07
微発泡と書いてますが、けっこうシュワッときます。甘くなくスッキリとした味わいです。
★★★☆☆
3
乾坤一擲
2015/01/31
いやぁー、んめがった〜
★★★☆☆
3
うみ
2015/01/10
純米吟醸
オールザットジャズ、オリジナルラベル。
スッキリしながらほんのり甘く、旨味がすごい。
★★★☆☆
3
居酒屋こいさん
2014/01/03
祝米80%精米。冷たく飲むと、マッタリとしてシロップっぽく口中でまとわりつく感。そのまま燗は穀物の個人的に面白くない香りが鼻につき、違和感。一割加水でよりまとまり、燗冷ましだとやっと落ち着く。試してないが、一割加水して燗、後、再度燗が面白いような気がする。
★★★☆☆
3
赤い猫
2024/12/31
★★★☆☆
3
Oni
2022/12/16
★★★☆☆
3
河内のおっさん
2022/11/19
★★★☆☆
3
よぴ
2020/09/29
★★★☆☆
3
きんぎょ
2018/01/11
★★★☆☆
3
MightyCat
2017/10/20
★★★☆☆
3
ろこ
2013/12/14
★★★☆☆
3