
古伊万里
古伊万里酒造
みんなの感想
佐賀・伊万里市の酒、古伊万里-前!
JAL国内線ファーストクラス採用
山田錦100%使用・精米歩合39%
純米大吟醸!
雑味が一切なくスッーと飲みきれ
穏やかな余韻がたまらん(*´꒳`*)
古伊万里 先 tranquilo
精米歩合 55%
アルコール分 15%
香りは甘めの洋梨&バナナ。
飲んでみると、スッキリした甘さと少しの酸味があり鼻に抜ける旨みを感じる日本酒。
スッキリしながらも奥にしっかりと旨味のある好みの日本酒。
口当たりフルーティなフレーバー
一瞬甘く感じるが、バランよい
余韻よし
古伊万里 前 純米吟醸
スッキリ 辛口
立川市 ここにこんねにて
酸味強め
純米酒
一緒に飲んだ七田より、若干甘さがある
古伊万里 前 純米大吟醸
大吟醸A部門金賞
五反田TOCビル ジョイ・オブ・サケ東京2018にて
純米「前(さき)」
スッキリ柑橘系の酸味と苦味。
香りはフルーティです。
柔らかい質感で甘みがフワッと広がります。
少し鼻に抜け爽やかさもあります。
酸味的な辛さが残りますが、
比較的バランス良く美味いです。
前 純米吟醸
深みのある味 時間が立つとどんどん味も変わる 美味しいですわ
flow
純米無濾過生原酒
男らしく香ただよう雑味ありのガツン酒。
でもこれが好き。
JALファーストクラスで提供されている日本酒
前 Flow 純米酒 雄町
しっかり雄町してます(^_^)
原料米:雄町
精米歩合:65%
アルコール:15度
SUMIYAMA
flow 純米 65%
古伊万里 前 純米酒 佐賀・伊万里にて日本酒作り一筋の地酒蔵。ラベルには新たな出会いを大切に前へ前へと進んで参りますとあり。アルコール度数17度とがっつり、無濾過生原酒が美味しい。
前 純米吟醸。きれいな味。
すみやま 純米吟醸
先とはまた違ったフルーティで美味しいお酒
原料米:さがの華
精米歩合:55%
アルコール:16度
前 純米吟醸 無ろ過生原酒 山田錦
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.1 1728円/720ml
5月8日開栓。古伊万里 前は約2年ぶり。上立ち香は微かにモワッと。口当たりはサラッと。甘味を感じる中にチリチリ酸味感と若干の山田錦らしい青い若い苦味で〆る。5月10日完飲。
前 純米大吟醸
前 純米吟醸 無濾過生原酒 結構なピリピリ発泡です、やや甘口で生酒らしくフレッシュでなかなか美味しいです。
他の火入れや純米酒を試したいです。
前(さき)純米吟醸 山田錦 50%
うすーく黄色。優しいコメの甘み。ジンジン余韻残る香り・風味。女子におすすめしたい。
酸味ありつつ後口やや辛口のにごり。美味しい。
しっかり飲み応え生原酒。
飲みやすい。フルーティーで華やか。クセもない。