阿桜

azakura

阿桜酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

半蔵
2018/04/08

本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は秋田県横手市 阿櫻酒造の「かまくら:純米酒」
大潟村産ふくひびきを70%精米し、口当たりが優しく、スッキリとした味わいの純米酒。
秋田に桜が咲くのももうすぐかな。

★★★☆☆
3
セウテス
2018/03/28

辛口、スパークリング。

★★★☆☆
3
ぽんしゅラブ
2018/03/26

純米吟醸のひらがなの方

★★★☆☆
3
くまみ
2018/03/17

特別純米 中取り

★★★☆☆
3
now.young
2018/03/12

りんごちゃん

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2018/03/12

純米吟醸 無濾過原酒 雄町 by とり鉄

★★★☆☆
3
じんぎすかん。
2018/02/02

あざくら 純米吟醸 中どり

★★★☆☆
3
ボンド
2018/01/29

サラッとスッキリ

★★★☆☆
3
しぶや
2017/11/07

中取り 純米吟醸 雄町 限定品

★★★☆☆
3
ホデナスおんつぁん
2017/10/04

特別純米…超旨辛口。横手の酒。

★★★☆☆
3
ぐっち
2017/09/02

あざくら 中取り 純米吟醸 雄町

味のバランスが整っていてとても美味しい!
雄町らしい香りも感じながら、後に引かずスッと切れる感じがgood!

★★★☆☆
3
猫にゃんにゃん♪
2017/08/12

秋田県横手市の居酒屋で飲んだ日本酒です。
爽やかで飲みやすい日本酒でした。

★★★☆☆
3
じゃいあん
2017/07/29

純米大吟醸 無濾過生原酒 Vintage2016

★★★☆☆
3
ちぱ
2017/07/25

あざくら もぎたて❤️りんごちゃん

alc12%の無濾過生原酒。残念ながら開栓後時間を経ていたのか、酸も、ジューシーさも飛んでしまった様子。KURAND SAKE MARKET 新宿店

★★★☆☆
3
ぐっち
2017/06/23

裏阿桜 純米吟醸 原酒
香りが…なんだろ…ベーコン!笑
嘘だと思ったら飲んで見て!

★★★☆☆
3
かすり
2017/06/08

角打ちで一杯やってます。秋田は横手市 裏 阿櫻 COOL。紫陽花をイメージした夏酒だそう。爽やかな飲み口で独特な酸の出方をしていて面白いです、果物感というよりは漬物とか煮物っぽい?三芳菊系の酸の出方…?

★★★☆☆
3
ぶーぎぃ
2017/06/04

阿桜 かまくら にごり酒

★★★☆☆
3
ミカン星人
2017/05/22

あざくら もぎたて❤️りんごちゃん

★★★☆☆
3
ここもこ
2017/05/17

もぎたて りんごちゃん
強めの酸味ですっきりとした飲み口。
確かにフレッシュなりんごですねー

★★★☆☆
3
ここもこ
2017/05/17

もぎたて りんごちゃん
強めの酸味ですっきりとした飲み口。
確かにフレッシュなりんごですねー

★★★☆☆
3
nuigulumar
2017/05/12

りんごちゃん

よく見かける子。
美味しいけど甘いからちょっとだけでいいw

★★★☆☆
3
go
2017/04/18

見た目よりすっきり
香り控えめ

★★★☆☆
3
tkz
2017/04/17

亀の尾 生詰め原酒
酵母 ー 度数 18度
酒米 八反錦 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.3 ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
19/19杯目、上立ち香は微かに爽やか。旨味主体で背後にライトな甘味、のち酸味。

★★★☆☆
3
月猫
2017/04/14

冷やで。リンゴのようなフルーティな入り口で、広がらないけど後味がじんわり残る。

★★★☆☆
3
いらこ
2017/04/02

無濾過生原酒 特別純米(阿桜酒造)

産地:秋田県横手市
アルコール:16度
日本酒度:+10
酸度:2.1
使用米:秋田酒こまち
精米歩合:60%
酵母:協会901号
製造:2017

二人で芋焼酎4号空けた末の、日本酒バーで味わう。
なので、味の記憶に自信がない。
ほのかに吟醸っぽい香り。
口当たりから最後まで持続的な甘みが広がる。
終盤にかけてほのかな苦みが重なってくる。
辛味はほとんど感じない。
甘みの印象は房島屋や悦凱陣と似た感じ。
まあまあ、かな。

★★★☆☆
3